ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

Synthogy / Ivory II American Concert D 簡易パッケージ

Synthogy / Ivory II American Concert D 簡易パッケージ

  • Synthogy / Ivory II American Concert D 簡易パッケージ 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
SYNTHOGYのソフトウェア・ピアノ音源。20段階以上のベロシティー・レベルにより最後の減衰音まで収録。自然で長いサステインが特徴です。ソフトペダルを踏む時や、離した瞬間の変化も繊細に表現。ピアノ本体の共鳴をエミュレートするカスタムDSP技術採用。ネイティブ64bit、ProTools10のプラグイン・フォーマット、AAX Nativeにも対応。
■ソフトウェア・ピアノ音源
■簡易パッケージ
シリアル番号入りの簡易パッケージをご指定の住所へお届けとなります。シリアル番号をメーカーサイトへ登録、インストーラーをダウンロードする仕様となります。

American Concert Dは、Ivory IIシリーズの中でも一台のピアノを収録したものとしては最大の容量、49GBものライブラリーを持っています。このAmerican Steinwayは、自然な長いサスティンが特徴で、最後の減衰音まですべて収録されています。中には、2分以上も鳴り続ける音もあるほどです。このような長いサンプルを20段階以上のベロシティー・レベルで収録し、ソフトペダルを踏んでいる時の音、ペダルを離した瞬間の音の変化も、これまでのIvory llよりもさらに多くサンプリングされています。

■主な特徴

・Steinway & Sonsがコンサート向けのプロモーションのために厳選した、1951年製の"New York" Steinway Model Dをコンサート・ホールで丁寧に収録。
・数々の栄誉ある賞に輝いてきたIvory IIピアノ・エンジンを採用、64bitネイティブ対応。
・49GBのコア・ライブラリ
・最大20段階のヴェロシティ・レイヤー
・ハーモニック・レゾナンス・モデリング技術による、リアルなストリング・レゾナンス共鳴(打鍵時にすでに押さえている鍵盤の弦が共鳴する現象)。
・ピアノ本体の共鳴をエミュレートするカスタムDSP技術
・ハーフペダル表現にも対応。
・ペダル・ノイズ、ソフトペダル使用時のサンプルを収録。
・ベロシティーとデュレーションによってトリガーされるリリースのサンプル
・ソフトペダル使用時のサンプルも複数のベロシティー・レイヤーに収録
・ネイティブ64bit対応、ProTools 10の最新プラグイン・フォーマット、AAX Nativeにも対応
・ティンバー・シフティング、パラメトリックEQ、シンセ・レイヤーにより、生ピアノを超えた大胆なサウンド・デザインにも対応。
・独自のサンプル間のサウンドを補完する技術により、とても自然なベロシティー表現を実現
・ホール/部屋をモデリングしたリバーブの他、コーラスエフェクトも装備。
・基本的なピアノ音色プログラム、調律/音像/ベロシティ設定を含んだセッション、エフェクト設定、お使いのキーボードに合わせたベロシティ設定など、様々な単位で保存/管理可能なユーザープリセット。
・プログラム設定とエフェクトのプリセットを追加。
・PDFマニュアル(日本語版、英語版)付属

■動作環境
Synthogy Ivoryシリーズ動作環境
Mac OS X 10.8- 10.15
Windows 7sp2-10
AU*、VST (2.4) 32/64bit、AAX 64bit Native
スタンドアローン・アプリケーションに対応
*Garageband 6、10以降は非対応となります。

推奨動作環境

2.0 GHz 4コア以上のCPU(2.4 GHz以上を推奨)
RAM空き容量2GB以上(4GB以上を推奨)
CoreAudio(Mac)/ASIO(Win)ドライバー対応のオーディオ・インターフェース
Paceライセンスマネージャーによるハードディスク・オーサライズまたはiLok USBキー(別売)でのオーサライズ

モデルより下記空きドライブ容量が必要となります、

Ivory II Grand Pianos:78GB
Ivory II Italian Grand:28GB
Ivory II Upright Pianos:90GB
Ivory II American Concert D:50GB
Ivory II Studio Grands:112GB

*Ivoryを快適にご使用頂くために、OS/他のオーディオ・データと物理的に別のSSDドライブ、または7,200RPM以上のHDD にライブラリをインストールする事を推奨致します。

その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。無償で作成/ご利用いただけるiLok.comアカウント、インターネット接続環境が必要です(アップデータのダウンロード、およびオーサライズ時)。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews7

2024/12/11

111倍音がきつい音があるので注意

投稿者名Reviewed byhome7pageup9 【東京都】

G0の音が特に倍音がきつく感じました。
音はものすごく生ピアノっぽくリアルなのですが、弾いている最中にこの倍音がかなり気になってしまいます。
サポートに録音データ付きで質問してみたところ
「お問合せいただいておりますIvory II American Concert Dの音声に関しまして、開発元であるSynthogyからの情報がございました。ご指摘いただいたAmerican Concert Dに於けるG0のサンプルにつきましては、音声サンプルの不具合ではなく、収録に使用されたオリジナルのSteinway Dそのものの音響的な倍音特性により発生するハーモニクスとなります。Ivory II American Concert Dの各サンプルは実際の楽器およびその響きをそのまま収録しており、アコースティック楽器として、ある鍵盤は他に較べてより強い倍音を有しているとのことです。」
とのことでどうやら仕様らしいです。

レビューIDReview ID:111946

2020/05/29

11111いい音

投稿者名Reviewed by鳥ガラスープ 【三重県】

いままでは鍵盤内蔵のピアノ音源を使用していましたが、物足りなくなりこちらを購入しました。
プリセットだけでもいい音になりますが、キーノイズの量を調節するなどできることが多くさらに追い込めます。
この値段でこの音を買えてお買い得だと感じました。

レビューIDReview ID:104633

2019/10/18

11111音作りがしやすい

投稿者名Reviewed byパパゲーノ 【東京都】

様々なピアノの設定が可能で、自分好みの音色を発見することができます。リバーブやキーノイズ、音の明るさや響きの調整など、かなりこだわれるのではないでしょうか。
ピアノの音色が好きな人ほど、買って得する商品だと思います。

レビューIDReview ID:96817

2019/06/13

11111クラシック系の作編曲をする人は持っていて間違いナシ!

投稿者名Reviewed bywaiwai 【東京都】

リアルにスタインウェイの音がしますね!
キーボードで弾いていると、とても気持ちイイです。
クラシック系の作編曲をする方は、スタインウェイは何かと必要になると思いますが・・・、
とりあえずコレを使っておけば間違いナイと思います。
ピアニストを呼んでレコーディングしても、なかなか好みの音色にならない事もあるので・・・、
これを使ってしまった方が、期待通り!?の音色になり、かつリーズナブル!

レビューIDReview ID:93132

2018/11/10

1111典型的なNYスタインウェイのサウンド

投稿者名Reviewed byジャズ猫 【奈良県】

典型的なNYスタインウェイのサウンドが欲しかったので、今更ながら買いました。概ね満足しています。容量がでかい割には読み込みが速いですね。ライブラリのインストール時に途中で止まるトラブルがあり、あれこれ試行錯誤しましたが、結局USB内のファイルが壊れてたようで、代理店に連絡して交換してもらいました。

レビューIDReview ID:86953

  • 商品レビューをもっと見るSee More

Synthogy
Ivory II American Concert D 簡易パッケージ

Item ID:183948

30,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,540Pt(5%)Detail

  • 308Pts

    通常ポイント

  • 1,232Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,540Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11110.5

Reviews:7

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok