デジタルミキサー、入力32ch、17kg
BEHRINGER / X32: ACTIV8カンファレンス 導入事例
BEHRINGER / X32 :ダグ・ウィンビッシュ(Living Colour)スタジオ導入事例
BEHRINGER / X32: コディー・ハンソン(HINDER/ドラマー) インタビュー
BEHRINGER / X32: アーリーン・グロッサリー 導入事例
BEHRINGER / X32: カルロス・オリヴァレズ(HINDER/モニターエンジニア) インタビュー
BEHRINGER Prolight + Sound 2014 Report
BEHRINGER X32 Version2.0 新機能解説
BEHRINGER X32 - Paul Wells(Rozzi Crane エンジニア)インタビュー
BEHRINGER X32シリーズ オプションカード
Behringer 初心者でも分かりやすい デジタルミキサー X32を設定してみよう 「第2回 AES50の簡単設定)
Ethernetを使用したX32とX-Touchの接続方法
X32シリーズ:MIDIを使用したSCENEの呼び出し方法
behringer/X32シリーズ AES50の正しい接続方法
behringer/X32 初期化の方法
behringer/X32 ファームウェアの確認方法
behringer/X32-EDIT Userフェーダーの使い方
behringer/X32-Edit sceneの保存/呼出方法
behringer/X32-Edit Presetの保存/呼出方法
¥3,980(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / P16-HQ 16 channel digital personal mixer
¥32,800(incl. tax)
TBA
¥19,800(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / POWERPLAY P16-M Personal mixer
¥41,500(incl. tax)
Back Order
¥5,480(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CBR2 Bluetooth Receiver
¥4,980(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / S16 16in/8out Digital stage box
¥87,800(incl. tax)
In Stock
¥108,000(incl. tax)
TBA
BEHRINGER / SD16 16in/8out Digital stage box
¥79,800(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / SD8 8in/8out Digital stage box
¥53,800(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / X-DANTE Expansion card for X32
¥49,800(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / X-LIVE Expansion card for X32
¥19,800(incl. tax)
In Stock
¥56,800(incl. tax)
Special Order
¥62,800(incl. tax)
Special Order
¥45,000(incl. tax)
In Stock
PULSE / X32 COMPACT CSP Case for X32 COMPACT
¥67,800(incl. tax)
Special Order
PULSE / X32 COMPACT CSWP Case for X32 COMPACT
¥67,800(incl. tax)
Special Order
¥11,630(incl. tax)
In Stock
X32のコンパクトモデルとして登場したX32 COMPACTも、さらにコンパクトなX32 PRODUCERが登場した今となっては、重量級のデジタルミキサーに見えます。その分、PRODUCERよりも大きくレイアウトに余裕があり、使い勝手はX32に準じたものとなっています。
下位機種との大きな違いはまず、X32と同等の7インチカラー液晶ディスプレイを装備している点。大きな画面は視認性に優れ、見やすさがそのまま操作性の向上につながります。エンコーダーが画面表示に対し垂直に位置しているので直観的に操作できるのは隠れたメリットと言えます。また、チャンネル毎に装備されたLCDスクリブルストリップ(小型液晶画面)が装備されているのもX32とX32 COMPACTのみとなります。個人的には、この機能の有無は操作性に大きく影響するため、ライブでの使用には必須と感じます。メモ用のテープを使用せずとも、必要な情報を一目で確認できますし、色分けしておくことで、文字を読まずとも直観的にフェーダーに手が伸びます。
BUS SENDSのツマミ4ヶが省略されており、画面でセンド量を設定するのは面倒と感じられるかもしれませんが、SENDS ON FADER機能を使用すれば問題ありません。選択したBUSに対してのセンド量をインプットフェーダーで設定する事ができます。また、インプットフェーダーが8本のため、レイヤーの切りかえが繁雑になりがちですが、入力レイヤー2つの同時押しにより、出力フェーダーを入力フェーダーとして使用する事ができます。CH1-8、CH9-16のレイヤーボタンを押すことで、1-16chの入力をレイヤーを変えずに操作できるのです。(ファームウェアVER2より)
上記により操作子を減らしたことがデメリットならない工夫がされており、ただ小さくなっただけでなく、操作性を損なわないよう、よく考えられていることに感心します。
フル機能は欲しいが設置スペースに限りがある等、小規模ライブハウスや店舗、部室の設置ミキサーとしてお薦めしたい1台です。
2017/07/05
思った以上に良き!
投稿者名Reviewed by:まあぼう 【愛知県】
今回、機材の入れ替えでこちらの商品を購入しました。前回まではYAMAHA O1V96を使っておりました。まず、MIDSのマイクプリという事で、結構いい音を出してくれると感じました。音圧のあるアタック感と、気持ちの良い高音は以前使用していたミキサーとは比べ物にならないものです。
また、操作も慣れれば難しく無いので、私のような趣味程度でやっているPAには丁度良い可能性です。
ディスプレイですがメインのディスプレイは見やすくとても良いと思ったのですか…
各フェイダーの上にある小さなディスプレイ。あれはおまけ程度に見ておいたほうがいいと思います、、色は何色か選択できますが全然見えない物もあり…その点残念ですが、機能としては十分使えるので…
今回Compactを購入しましたが、小さ過ぎず、大き過ぎず。丁度良い大きさです。
まだ現場での使用が出来ていないので、電源部分がどれだけ使えるものか分かりませんが…これまで以上の感動をお客様や演者様に届けられると確信しました。
また、Behringer商品を購入すると無料でDAWが着いてからそうですですが、未だに商品登録をしても、シリアル番号が送られて来ません…
総合的にみて、価格帯でも十分すぎるほど満足な商品でした。!
レビューIDReview ID:73954
2017/07/01
とにかく直感的
投稿者名Reviewed by:ろんろん 【東京都】
ALLEN&HEATHのQuシリーズとも迷いましたが、ステージボックスやパーソナルモニターシステムを組む際のコストが断然安かったのでこちらにしましたが、結果的にはとても満足しております。
とにかく設定などが直感的で、個人的にはチャンネルストリップの大きいつまみや、チャンネルごとの小さいディスプレイの表示の自由度、シンプルなルーティング、そしてフェーダーのレスポンスの良さ、どれを取っても最高です。
ベリンガー、俄然ファンになりました。
レビューIDReview ID:73852
2014/06/12
さすが良いです
投稿者名Reviewed by:X32 【秋田県】
ラージのX32やS16は他社から購入した事がありましたが、いずれも説明書が電子で読みにくい・・・今回サウンドハウス様より導入しました。説明書を印刷して同梱してあり、非常に助かりました。また今回はcompactという事でしたが、大きさはノーマルの幅が少し狭いだけで、画像よりも存在感があり、ノーマルよりも軽いし、初期の機種はボタンがプラでしたが、現在のはソフトタイプに変わっていて、良い感じです。
レビューIDReview ID:49634
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:181646
248,000 yen(incl. tax)
24,800Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る