ここから本文です

さうんどはうしゅ

DADDARIO / EXL220BT

DADDARIO / EXL220BT

  • DADDARIO / EXL220BT 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

The mathematically calculated optimal gauge combination of Balanced Tension strings provides superior control and comfortable playability. In addition to the brightness of traditional XL nickel-wound strings, they offer a balanced feel and dynamic control for a variety of playing techniques, including fingerpicking and slapping.
■Type: Electric Bass Strings
■Series: XL Nickel Round Wound BASS Series
■Long Scale
■Material: Nickel
■Features
- Clear-sounding nickel round wound bass strings
- Made in the USA for the highest quality and performance
- Versatile sound for any playing style
- Light gauge for flexibility while maintaining tone
- Balanced tension set for perfect tension
■Gauge: Super Light
■.040, .055, .070, .095

■Main Bassists (from the manufacturer's website)
- Victor Wooten

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews14
かっちゃんちゃん

2024/08/28

11111順反りが気になる楽器にも?

投稿者名Reviewed byかっちゃんちゃん

当たり前ですが4505よりなにもかもがやりやすい!
そして何より、トラスロッド順反り方向限界だったのが、そこそこ緩ませることが出来たのは嬉しい!楽器の寿命が伸びた気持ちになります。
ネックにかかる弦張力の負荷を4505より約20kgほど軽減できるようです?
現代的な奏法だったり、順反りが心配なネックにも良いゲージなのではないでしょうか?

レビューIDReview ID:152194

2024/07/11

11111購入して良かったです。

投稿者名Reviewed byにゃおー 【兵庫県】

これまで安い弦やアーニーボールの弦は使った事があったのですがダダリオのこの弦がネットやレビューなどで評判が良かったので試しに購入して交換したのですが結果として凄く弾きやすい!
弦だけでこんなに違うのかと思いました。
自分にはこの弦が合っている様で次回からもこの弦を購入しようと思います。

レビューIDReview ID:150916

2024/05/17

11111思い込みは良くない

投稿者名Reviewed byNYCベース 【兵庫県】

45、65、85、105、125を使用していたのですが、左手がキツイので他の方々のレビューを見てこのゲージを試してみようと思い購入。結果はとても弾きやすかったです。音が細くなってしまうのかな?などの不安要素もありましたが、全然大丈夫でした。ネックのトラスロッドも緩めて弦高などのバランスを取り直してしばらく弾いてみましたが特に指弾きがしやすくなりましたね。目から鱗が落ちました(笑)合わせてピック弾きの時も強弱をつけれるようにもっと練習します。このバランスドテンションと125Tに変えて良かったー。

レビューIDReview ID:149602

2022/04/09

111115弦ベースに合うかも

投稿者名Reviewed by166 【大阪府】

Cシェイプネックの5弦JBに他メーカーの45-65-85-105-130弦セットを張っていましたが、順反りが酷くトラスロッドを回し切ってしまったため、こちらの4弦セット+ダダリオ製テーパー130弦に張り替えました。
結果として順反りは解消され、トラスロッドにかなり余裕が生まれました。
また、1-4弦のゲージが下がりテンションが大きく低減されたためか、これまで物足りなかった5弦のテンションが相対的に上昇し、各弦の弾き心地が揃えられたように感じます。
弦高を上げても弾き易さは損なわれず、以前と比較してプレイアビリティが向上しました。
勿論、右手のコントロールでテンション差を埋められるのがベストですが、こういった手段で解決するのも正解のひとつだと思います。
4弦JBにも張ってみようと思うので、追加購入します。

レビューIDReview ID:128738

2018/10/25

11111オススメです。

投稿者名Reviewed by天才ゴリラ先生 【岡山県】

ジャズのベーシストの方が使っていた影響で購入しました。
それまで細い弦=初心者用というイメージで全く興味が無かったのですが、使ってみると利点だらけで手放せないお気に入りに。
音はかなり上品になります。ジャズを演奏する方はフラットワウンドのようなテンションの強い弦を好む方が多いですし、この弦はそれとは正反対なのですが、不思議とそういう音楽にマッチする上品な音が出ます。音色のギラギラ感が落ち着いてきてからが本番ですね。各弦ごとのタッチに差がないためソロもかなりやりやすいです。
テンションが弱いため弾きやすいのはもちろんのこと、ネックへの負荷が少ないためかこれを張るとネックのコンディションがほとんど動きません。
太い弦からこの細い弦に変えてからロッドをかなり緩めましたし、それまでコンディションにシビアでちょこちょこ調整していたのが、全く動かさなくなりました。細い弦の方が楽器に優しいのかなと思います。
とてもオススメです!!

レビューIDReview ID:86475

  • 商品レビューをもっと見るSee More

DADDARIO
EXL220BT

Item ID:181508

3,527 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

35Pt(1%)Detail

  • 35Pts

    通常ポイント

  • 35Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:14

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok