2016/01/07
面白い位音が抜ける
投稿者名Reviewed by:スナフキン 【神奈川県】
スティングレイexに取り付けました
併せてpuもnordstrand mm4.2に交換しました
初め、ライン直の音だけを聴いた感想は正直言って純正の方が好みでした
しかし、アンプや足元のエフェクター類と組み合わせて使うと、非常に音が抜ける
ミドルがとても使いやすくて、単体で聞くと微妙な感じなのですがバンドと合わせると非常に残る また、ドンシャリサウンドも簡単に作れます しかし音抜けが悪くなるので、スティングレイにおいてはミドルはブースト方向で使う方がいいかと
また、パッシブっぽさが非常にあるのも気に入っています ピッキングのニュアンスを非常によく伝えてくれる
このプリアンプだけでどうこうというよりは、アンプやエフェクターなどトータルでの音つくりの一要素って感じです
パッシブ切り替えもついていて、純正の時よりも手元での操作が格段にしやすくなったのでセッションなどでは重宝します
また、交換前よりも音がいいと周りからは非常に好評でした
やはりベース音がくっきりと聞こえるというのはプレイヤー的に気持ちがいいそうです 自分自身演奏していても、細かい高域のフレーズもしっかりと聴こえるのでプレイがしやすいです
純正の良さは消してしまいますが、プリアンプ自体の質は非常にいいものなのではないでしょうか
少なくとも、オールラウンドで万人に好まれるベースの音にはなる気がします 好みですけどね
消えるといっても、PUの位置とハムバッカーであることによる特徴は当然ですが残りますのでジャズべなどとはキャラクター自体は全く異なるベースになりますが
自分は純正のプリアンプが故障したので、どうせならばずっと使えるように素直で質のいいものを、とこちらを購入しました 個人的には大正解でした
スティングレイの見た目が好きでずっとこれ一本だけと付き合っていきたいけど音が、、という方にもお勧めできるかもしれません
レビューIDReview ID:60286
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:176882
28,500 yen(incl. tax)
1,425Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る