2024/12/05
FENDERJAGUARに
投稿者名Reviewed by:fender.jaguar.and.hamer 【北海道】
FENDER公式の配線図だと
メイントーンとプリセットトーンの
コンデンサーの値は0.1μf
ローカットスイッチのコンデンサーの値は0.03μfのコンデンサーでしたが、0.03μfコンデンサーだと効果が無いと、ブログを見ました。
リットーミュージックのムック本だと、
ローカットコンデンサーは0.003μf
メインとプリセットコンデンサーは0.01μfとの事でFENDER公式配線図が正しいのか、リットーミュージックのムック本が正しいのか混乱しています。
また0.003μfのコンデンサーは中々売ってないので、他に探してみようと思います。
ローカットが効果無かったら、貴社の商品説明通りにコンデンサーを組んでみようと思います。
レビューIDReview ID:136435
2024/05/06
取り回しの良いサイズです
投稿者名Reviewed by:korekaradoshiyo 【長野県】
FJ JG66 Oシリアルのプリセットトーンのコンデンサをこちらに交換しました。
配線をクロスワイヤに交換したことによる影響もあろうかと思いますが、これまで封印していたプリセット回路で音が作れることを認識させてくれるほどの変化を感じました。
プリセットスイッチのキャビティはかなり窮屈なので、のちのちのポット交換も考えるとこの程度のサイズが取り回し的には良いのかもしれません。
レビューIDReview ID:149307
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:17060
260 yen(incl. tax)
12Pt(4%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る