ここから本文です

さうんどはうしゅ

DIGITECH / WHAMMYDT-U

DIGITECH / WHAMMYDT-U

  • DIGITECH / WHAMMYDT-U 画像1
  • DIGITECH / WHAMMYDT-U 画像2
  • DIGITECH / WHAMMYDT-U 画像3
  • DIGITECH / WHAMMYDT-U 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
The legendary Whammy has undergone an astonishing evolution. With cutting-edge pitch-shifting technology, you can freely control down- or up-tuning with your feet, without touching the guitar's tuning pegs. It offers expressive power far beyond anything guitarists could have imagined!
■Guitar Effects Pedal
■Whammy Pedal
■Combines the Whammy effect and Drop Tune (polyphonic pitch shifter) effect in one pedal
■Downtuning and uptuning up to 7 semitones in semitone increments
■Full-octave downtuning and uptuning
■Original Whammy voicing
■Momentary footswitch for hammer-on/pull-off effects
■True (hardware) bypass
■Connect the optional FS3X footswitch for hands-free selection of Whammy and Drop Tyne voicings
■MIDI input jack
■Includes 9V power supply
■Dimensions and weight: 217W x 196H x 61D mm, 1.6 kg
~From the manufacturer's website~
■The Whammy DT offers all the features of the original Whammy, plus true (hardware) bypass and drop-tuning effects, a feature players have been requesting. The Whammy DT's drop tuning function allows you to tune down or attach a capo with just the flip of a switch, something that previously required you to stop playing or change guitars. Key changes are instantaneous, so the audience won't even notice.
■ Pitch shifting effects are a must-have accessory for enhancing your guitar performance. The DigiTech Whammy has been the #1 best-selling pitch shifting effect for the past 20 years, favored by many renowned artists. In addition to the Whammy pitch shifting effect, the Whammy DT also features a drop tune effect that can simulate downtuning and uptuning, making it the most powerful pitch shifting effect available.
■ The Whammy DT's cutting-edge pitch shifting technology allows you to change tuning without touching the guitar's tuning pegs. Downtuning and uptuning in seven semitone increments, as well as downtuning and uptuning by an octave, are possible. ■The Whammy DT offers the best sound quality, pitch accuracy, and smooth pitch bend of any Whammy to date. Furthermore, the Whammy DT also features true (hardware) bypass (traditional DSP bypass can also be selected).

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews3
5
0件
4
0件
3
3件
2
0件
1
0件

2020/05/09

111実戦的な飛び道具

投稿者名Reviewed byGrassFour 【埼玉県】

この類の中では歴史もあるし、ライブやちょっとした飛び道具として実に役に立ちます。音質等や出音のタイムラグを細かく気にするとなると使えない人もいるでしょう。とは言ってもライブ等でギター変えずにドロップチューニングの状態にしたり、それこそヴァンヘイレンがやってたトランストレムのキーチェンジがポリフォニックピッチトランスのおかげで出来ちゃうのは便利でしょ。ハーモニーを中心にピッチシフトするんだったらもう一台それ専用の機械があった方が無難です。あくまでこれはペダルでグワングワン唸らせたりあり得ないキーチェンジさせたりそういう使い方をするものだと思ってます。姉妹機器のドロップにシフトアップがあるならもっと便利だったと思うけど大半はやっぱりドロップチューニングだから要らない判断だったのか。原音の加わり加減の調整が出来ないのでそういう所が結局ピッチシフターがもう一台必要な理由の一つ。宅録遊びやスタジオジャムだのであると大変重宝するペダルではあります。

レビューIDReview ID:103735

2016/10/01

111期待が大き過ぎた…

投稿者名Reviewed byTame569 【宮崎県】

ギターの持ち換えや、カポの付け外しのタイムラグを無くそうと使ってみました。
※半日のリハを2日間 → 本番
※上下半音の範囲

◎=音色の劣化は思ったより少なく、自分以外にはまず気付かれない?☆☆☆☆☆。

△=操作性は決して悪くないが、いかんせんデカ過ぎる!!。他を圧迫。

X=レイテンシーの壁。ゆったりとしたフレーズなら全然OKなんだけど
  BPM=112 位で16分のカッティングを弾いた途端、(Gt.が目立つイントロ)
  メンバー全員の視線がコチラに…。 *_* !

  タイミングを早めて弾いたつもりが、全然ハマって無かったらしい。(汗;)
  結果、たった2日間でのタイム感の会得は無理でした…(涙)。演ったけど。

まぁ、結局は処理能力をどこにつぎ込むのか?…という話になるんだろうから、
自分の使い方に見合えば強力な助っ人になるのは間違いナシ!です。

しっかし、エフェクト音のMixが変えられた(減らせた)としたらコイツの出番は
飛躍的に増えるのになぁ・・・。もったいなさ過ぎる?っ!!。


レビューIDReview ID:66715

2011/10/25

111弱点あり!

投稿者名Reviewed byLiena 【神奈川県】

フロイドローズの弱点である「曲ごとのチューニングが変えれないので持ちかえなきゃいけない」というデメリットを解決する最大の武器になると思います!
そして、今までのwhammy弱点の1つの機能を使うと例えば1オクターブアップ状態メモリをかえる機能を変える時にいちいちメモリが動かせず弾きながらの変更ができないという弱点がありました正確にはmidiでの操作は可能これは別売りのフットスイッチを使え、曲中に足での操作が可能です!!

ただ、以前はdryoutだったかな?のようにoutが2つあり、一つはwhammyエフェクトのかかった音、もう一つはかかってない音を出力する端子があったのですが、それが消えています。
実際使ってみた感じですが全体の比重が軽いですwhammy4に比べ
ペダルの踏み心地、これは初代赤whammyに近い感じで軽いです。
音やせについては、どちらもあまり変わりませんでした。
ただ最大の弱点がありました!!!それは他エフェクターとの接続相性!!ギターエフェクターはつなぐ順番によって、サウンドが変わります。
MorryのBadHorsieの後ろにwhammyをつないでいたのですが、同じように接続した所、whammyのスイッチを入れた途端ものすごいノイズが入ります。接続を逆にすると、ノイズは消えました。他のエフェクターでまだ試していないのですが、物によっては出るものでない物があるかもしれません。今度エフェクターの接続を再度検討するつもりです。これでワイヤレスなどで同じ症状がでれば、今後の使用にかかわりますね。
右側の音程調整の方ですが、Digitechのデモ演奏を見る限りは綺麗に音が落ちますまたは上がりますただ、オクターブチューニングなどをしっかり合わせてかつ、歪みの少ない場合だと思ってください。歪みを上げると、その時に入るノイズなどのピッチも変わるので、音がものすごくデジタル音になります。オクターブチューニングが少しでもずれると、音を変えた時最強の不協和音になります。

レビューIDReview ID:27562

DIGITECH
WHAMMYDT-U

Item ID:167081

52,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

528Pt(1%)Detail

  • 528Pts

    通常ポイント

  • 528Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok