In Stock
OmegaPro ブラック
Low Stock
OmegaPro ホワイト
Approx. 3 weeks
OmegaPro レッド
In Stock
OmegaPro ブラック 2段セット
In Stock
OmegaPro ホワイト 2段セット
Back Order
OmegaPro レッド 2段セット
Back Order
OmegaPro ブラック 3段セット
In Stock
Omega-E 電動
In Stock
Omega ブラック
In Stock
Omega ホワイト
In Stock
Omega レッド
In Stock
Omega ブラック 2段セット
In Stock
Omega ホワイト 2段セット
Back Order
Omega レッド 2段セット
Back Order
Omega ブラック 3段セット
Back Order
18805 譜面ホルダー
In Stock
18811 二段積スタッカー ブラック
Approx. 3 weeks
18811 二段積スタッカー レッド
Low Stock
18811 二段積スタッカー ホワイト
Approx. 3 weeks
18814 サポートアーム
Low Stock
18815 ラップトップホルダー
In Stock
18817 ユニバーサルホルダー
In Stock
18819
Approx. 3 weeks
18822 三段積スタッカー
In Stock
18824 トレイ
In Stock
Omega ショートアーム
Back Order
Omega ショートアーム レッド
Approx. 3 weeks
Omega ショートアーム ホワイト
2018/05/26
ノートパソコンをキーボードの側に置くのに便利!
投稿者名Reviewed by:ototomaru 【東京都】
K&Mのキーボードスタンド(18810)に取り付けて、ノートパソコンや機材を置くために買いました。キーボードスタンドの足にネジで固定するシンプルな仕組みで、作りもK&Mらしくしっかりしています。Macbook Pro 15インチを置いても不安定感はまったくありません。スタンド型のラップトップホルダーよりも省スペースで済むのも魅力です。
ただ、キーボードスタンドの足との接続部分は角度を変えられません(スタンドに対して45度固定)。商品写真のセッティング例を見ればわかりますが、その設置角度で固定されます。
一応、ホルダー板の傾き角度、ホルダー板の水平回転角度、キーボードスタンドとホルダーの水平距離の3点は調整できます。とはいえ、ディスプレイアームのように自由に位置を調整できるような機構ではないです。使う時は手前に寄せて、使わない時は離しておく、みたいなことができれば最高なんですけどね。
また、設置角度を変更できないため、ホルダー自体の設置スペースもある程度確保しておく必要があります。キーボードスタンドを壁際などの狭い場所に置いている人は注意です。
正直なところ、設置自由度や汎用性を考えると、スタンド型の独立したラップトップホルダーを買ったほうがいいかと思います。設置角度が固定で問題なければ、物自体はよく出来ているのでオススメです。
レビューIDReview ID:82550
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:164545
19,000 yen(incl. tax)
570Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る