2011/08/14
いわゆるハイエンド系。
投稿者名Reviewed by:がらむ 【兵庫県】
ある面を見れば♪5つ、ある面から見れば♪1つだと感じます。
ピッキングを弱くした時とピッキングを強くした時の音色の変化が非常に少ないので、『音色がそのままで音量だけ変化する』という印象。
音色はそのままで、音量の強弱で表現をつけたい…という方には良いと思います。
指からピックに持ち換えても、さすがに「ボムっ」と「ゴンっ」の違いはあるけれど、音色は劇的には変わりません。
ライブの中で指弾きもピックもスラップも…という方には嬉しいですね。
ただ、微妙なタッチの違いで音色に表情をつけて…とか、強くピッキングする時のベキベキ音がたまらない!という方からすれば「何じゃこりゃ…」となるかと思います。
音の印象は『上品』『コード弾きの音がとてもクリア』。ミュージックマンなどのベースを、いわゆるハイエンド系の音に変えたいという場合には有力な選択肢でしょう。
レビューIDReview ID:25918
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:159203
18,800 yen(incl. tax)
940Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る