ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / EPQ304 Power Amplifier

BEHRINGER / EPQ304 Power Amplifier

  • BEHRINGER / EPQ304 Power Amplifier画像1
  • BEHRINGER / EPQ304 Power Amplifier画像2
  • BEHRINGER / EPQ304 Power Amplifier画像3
  • BEHRINGER / EPQ304 Power Amplifier画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Ultra-lightweight, ultra-low noise, low power consumption switching power supply, 4-channel power amplifier. ATR (Accelerated Transient Response) technology produces a clear, punchy sound. Ideal when you want to sound a lot of speakers with a small allowable input. This model is ideal for background music in cafes and apparel shops, and so on.

こちらの
商品も
オススメ!


コンパクトで軽量、持ち運びもラクラクなべリンガーのパワーアンプ、EPQシリーズ。用途に合わせて5種類のモデルをラインナップ。電源部にはスイッチング電源を採用し、電力効率をアップ。店舗でのBGMから、屋外のイベントまで、用途に合わせたモデルを選ぶことができます。

EUROPOWER EPQ304

驚くべき 4 チャンネル・パワーアンプ EPQ304 は、Accelerated Transient Response (ATR) テクノロジーにより、非常に軽量 (4.0 kg) なパッケージに心臓が止まるような 合計300 ワットの大出力を搭載しています。十分なパワー (4 x 75 W @ 4 Ω、4 x 50 W @ 8 Ω) と高効率を兼ね備えた主力製品です。

ATRテクノロジーによる猛烈な一撃

ウーファーコーンを低音のビートに合わせて、十分な速さで動かすには、巨大なエネルギーパルス (電流と電圧) が必要です。これは ATR または Accelerated Transient Response と呼ばれ、アンプ設計者の究極の目標です。非常に高いスルーレートを持つトランジスタを慎重に選択し、回路の他の独自部品を最適化することにより、アンプは最も要求の厳しい低音のインパルスにも即座に反応します。PA システムのウーファーが追いつくことができれば、聴衆はよりタイトで歯切れの良い、より自然なサウンドを聞くことができます。

極めてシンプルな操作

フロント パネルのコントロールとインジケーターにより、システムの使用状況が一目でわかります。電源ボタンを押すと、電源 LED が点灯し、アンプの準備が整ったことを示します。すべてのチャンネルには、信号が存在するときに点灯するシグナル LED と、信号が歪んでいて入力信号を減らす必要があることを示すクリップ LED を備えています。フロントパネルと同様にエレガントなリアパネルには、バランスXLR と 1/4 インチ TRS 入力端子とプロフェッショナルなスピコン出力端子が用意されています。チャンネル 1/2 と 3/4 をモノ、ステレオ (2 チャンネル モード)、またはモノ ブリッジ モードで使用することができます。

■ Stereo power amplifier
■ Stereo output (1kHz@0.1% THD)
・ 40Wx4 / 8ohms
・ 65Wx4 / 4ohms
■ Bridge output (1kHz@0.1% THD)
・ 130Wx2 / 8ohms
■ Connectors (input): 4 x XLR / 1/4 inch TRS combo jack
■ Connectors (output): 4 x Speakon
■ Size: 4.9 x 48.2 x 26.5 cm, 1U
■ Weight: 4kg

関連商品

スタッフレビュー

店舗BGMにオススメのパワーアンプと言われたら真っ先にEPQ304を思い浮かべます。ライブ用のような許容入力が大きなスピーカーではなく、小さなスピーカーの駆動にぴったりの40W出力が4チャンネルあり、4つのスピーカーを個別に音量調整することができます。重量は4kgと軽く、アンプ自体の大きさも1Uサイズと小さいので、設備用アンプにまさにうってつけです。モード切替スイッチでMONOを選択すれば、入力1の音を出力1、出力2(入力3の音を出力3、4)の両方から出せるので、ミキサーなどのLとRの2つの出力端子があれば、4つのスピーカーを鳴らすことができます。出力40Wというと、カーオーディオ用のデッキに内蔵されているパワーアンプが大体50Wなので、結構大きめのBGMまでなら問題なく対応してくれます。BGM用としてはもちろんですが、ダンススクールや会議室、小規模イベントのPA用パワーアンプとしてもオススメの一台です。

営業部 / 河西 政佳営業部 / 河西 政佳

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews8

2019/12/01

1パワーアンプ

投稿者名Reviewed byk 【沖縄県】

スイッチがモノ、ステレオ、ブリッジとあって設定が解りずらいし、同梱の取説とネットの取説で設定方法が違う。
スイッチを切るときボンと音がする

レビューIDReview ID:98194

2018/04/25

1111使える

投稿者名Reviewed by雪猫 【北海道】

他の方数名が仰る通り、冷却用ファンの駆動音
が結構気になる大きさです。
出力から考えるともう少し静かに改善して欲しい。

ただ使い勝手は非常に良く安価で重宝します。

4chで1Uサイズでこの価格帯なので他に選択肢も
少なくて有難い機種と思います。


レビューIDReview ID:81767

2016/09/22

111駆動音がうるさい

投稿者名Reviewed by2580 【秋田県】

良い製品だとは思いますが、駆動音がうるさいです。
うるさいところで使用ならいいですが、ミックス作業などしていると、集中できないくらいのレベルです。まあこの価格で4chアンプは他にないので、そこは我慢です。

レビューIDReview ID:66502

2015/01/19

1111いろいろ使えて便利

投稿者名Reviewed byカリオス 【秋田県】

価格からしてパワーの小さいのはやむを得ないところ
ですが、その分多用途に安心して使えます。

普段はBTL接続で使っていますが、4チャンネルで
モニター用としても重宝しています。

放熱フアンの音はPA現場では気になりませんが、SW 
OFF時のボゴッはなんとかならないものでしょうか

現在1chのinput キャノンでは使えずフォンで使用中

レビューIDReview ID:43893

2012/09/04

11111コスパ

投稿者名Reviewed byいいすよ 【岩手県】

モニター用にバイアンプで使用しました。購入前は不安でしたが音質も良く必要十分でした。
スピコンなので忙しいとき楽にセッティングできます。
作りもなかなかしっかりしています。
LEDが見やすいです。
メインで別のサブウーハーを使用しているので、低音はあまり求めていないので、その辺はわかりません。

レビューIDReview ID:34787

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
EPQ304 Power Amplifier

Item ID:158096

36,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

3,680Pt(10%)Detail

  • 368Pts

    通常ポイント

  • 3,312Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 3,680Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:8

この商品に関連するセレクションRelated Articles

EPQ

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok