ここから本文です

さうんどはうしゅ

ULTIMATE / 17351

ULTIMATE / 17351

  • ULTIMATE / 17351 画像1
  • ULTIMATE / 17351 画像2
  • ULTIMATE / 17351 画像3
  • ULTIMATE / 17351 画像4
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
The ULTIMATE APEX Series Keyboard Stand. Each shelf can accommodate keyboards weighing up to 55kg. Features a patented Tri-bar support arm with height adjustment. Support legs provide excellent stability. Disassembly and assembly are easy for portability. Available with 330mm and 457mm Tri-bar arms, it accommodates a wide range of keyboards, synthesizers, and workstations.

[直輸入品][Direct Import]

同等品の
オススメは
こちら!

■Height (open): 1,168mm
■Height (folded): 1,321mm
■Diameter when legs are open: 927mm
■Weight capacity: 56.8kg (per shelf)
■Weight: 8.6kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.7)
  • レビュー数Reviews7

2013/12/15

11111素晴らしい

投稿者名Reviewed byホリ 【島根県】

多少グラつきはありますが使用には全く問題ありませんでした。
キーボードの真下に三脚がくるのでサスティンペダルやエフェクトスイッチを置く方は場所を考えましょう。
運搬、使用、値段をふまえて総合評価は満点です。

レビューIDReview ID:45633

2011/09/02

11111いい出来

投稿者名Reviewed byだい 【富山県】

先日商品が届き、組み立ておよびセッティングしてみました。前モデルのAX-48Bよりもかなり安定感がありますし、何よりも角が取れた少し丸みをおびたデザインも高級感があふれ、まさにPROの文字がふさわしい、これからのロングヒットが予感される、すばらしい製品です。価格も安いですし、前モデルのAX-48Bのさらに安かったモデル(モデル名は忘れました・・・) と同価格くらいで購入できますし、それとは質感や柱の太さが別物です。 クランプやバーは48Bのパーツがそのまま使用でき、三段にて使用しております。最高です!!

レビューIDReview ID:26371

2022/02/18

1111かっこいい

投稿者名Reviewed byK 【新潟県】

安定感を重視するならやはり普通の形状のものがいいです。
しかし見た目も大事。
これはかっこいい!
あと日本語説明書があれば嬉しかったです。

レビューIDReview ID:127173

2017/04/06

1111使用感は今まで通り

投稿者名Reviewed byDr.T 【神奈川県】

一番初期のコムクランプ(締め付けネジがトンボ型のやつ)がそのまま使えます(驚)この辺が日本のメーカーとの違いですね?すばらしいです!

使用感は今まで通り。なんの違和感もありません。”ALESIS QS-8.2”なんてけっこう重い楽器を乗せても、ぐらつきは僅かです。そりゃあ4つ足に比べれば、安定感は一歩譲りますが、可搬性の良さ等総合的に考えるととても使いやすいと思います。♪5つ!

前のモデルは本体が”三角”でしたが、このモデルは角が取れた”U字型”。以前の物は車に適当に放り込んでおいても「ゴロゴロ転がる」ことはありませんでしたが、このモデルは「ゴロンゴロン」転げ回ります(笑)
そこが使いづらいので、♪-1です(^-^)

レビューIDReview ID:71744

2016/12/24

1111AX48Bと比較して重い

投稿者名Reviewed byst25 【大阪府】

AX48Bの買い足しとして購入しました。
仕様上はAX48Bと同じ重さなのですが、明らかに重いので計ってみました。AX48Bは確かに8.6kgでしたが、 PROは9.6kgありました。仕様と違うの?という感じで、ちょっと残念。

もう一つ気になったのは、コラムクランプのネジをかなり強く締めても、バーに力をかけるとずれて来ること。48Bは少し緩めるとスムーズに動いて、締めると一気にしっかり固定されましたが、48PROはネジの頭が力の入れにくい形状(丸っこい)という事もあって、余計に締めにくいです。馴染んでくれば食いつきが改善することを期待しています。

改善されている点は、足を広げた状態で足が軽く固定されていること。48Bは持ち上げると足がたたんでしまうので、ちょっと移動させるときも足がたたまないように押さえる必要がありましたが、48PROは持ち上げても足が広がった形で維持されているので、ちょっとした移動の時に楽になりました。これは48Bの唯一の欠点と思っていたので、ありがたいです。

安定性などについては、48Bとそれほど大きな違いは感じられませんでした。

ケースについて、純正ということでAX48PRO BAGを一緒に購入しましたが、素材がペラペラでかつ大きすぎてぶかぶかです。よってコンクリートなど硬い地面に置く時や車に積む時に気を使います。私はamazonで売っている120cmのクッション入りケースを使っています。寸法上は入りませんが、実際はちょうど遊びがなく快適です。具体的に言えば、「【Jumping_stone】 内寸 120cm クッション入 大型保護バッグ ケース 三脚 撮影機材などに」という名称で売っているものを使っています。製品のばらつきで、もしかすると入らない場合があるかもしれませんが、純正より安いしオススメです。

レビューIDReview ID:68826

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ULTIMATE
17351

Item ID:153248

32,920 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,645Pt(5%)Detail

  • 329Pts

    通常ポイント

  • 1,316Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,645Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:7

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok