¥12,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥381(incl. tax)
In Stock
2017/12/03
バックアップ電源が無いのは痛すぎる けれど
投稿者名Reviewed by:Mr. Coffee 【神奈川県】
45 緩い 常にかけっぱなしでもうざくない
90 早い 常にはうざい
100 最強。リイシューある
99 便利すぎる
レビューIDReview ID:60612
2014/02/08
さり気なく使うには最高♪
投稿者名Reviewed by:名無しの権兵衛 【千葉県】
MXRのフェイザーは最新のPhase 99まで全て持っています。原音の輪郭を保ちながらフェイザーを隠し味のように薄っすらと掛けるなら、これが最高です。他に替わりとなるエフェクターは見当たりません。この名器をサウンドハウスではこのお手頃価格で入手できるのですから、利用しない手はありません。
レビューIDReview ID:47024
2010/10/09
本来はこんな感じの音だったんですね!
投稿者名Reviewed by:Kossoff 【静岡県】
Phase45はPhase90に比べるとかかり方が薄いとか、エグさがないと言われますが、そこがこのEffectorのよいところなんでしょうね。押しが強すぎないので常時ONにして使うのが私の好みです。したがってSpeedのつまみも8時から10時位の位置で使うとゆっくりとした上品なウネリが音に出て隠し味的な音作りが出来ます。音を大きく変化させるために使うのであればPhase90がお勧めですが、そうでなければ、こちらがいいでしょうね。因みに私の理想はEaglesのAlbum『Hotel California』の「Hotel California」でジョー・ウォルッシュがFender系とAmpと組み合わせて使うあまり使っているのか使っていないのか分からない然りげない使用法です。ただVintage仕様なので、True Bypassではありませんし、電池のみでの駆動となります。電池容量を表示するようなIndicatorもないので、そこを十分承知の上で使うのならば、これはもってこいのEffectorだと言えます。それからこれが発売される前に実は回路図のCopyを見て自作もしましたが、音は全く別物でしたね。やはり本物にはかないません。
レビューIDReview ID:19091
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:152586
10,978 yen(incl. tax)
219Pt(2%)Detail
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る