ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

DIMARZIO / DP228F-Space Black Crunch Lab Bridge

DIMARZIO / DP228F-Space Black Crunch Lab Bridge

  • DIMARZIO / DP228F-Space Black Crunch Lab Bridge 画像1
  • DIMARZIO / DP228F-Space Black Crunch Lab Bridge 画像2
  • DIMARZIO / DP228F-Space Black Crunch Lab Bridge 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
ジョン・ペトルーシモデルのブリッジ用ピックアップ。ジョン・ペトルーシは、Dream Theaterの10作目となるアルバム『Black Clouds & Silver Linings』の制作からこのピックアップを使用しています。低域と中域はとてもオープンで、アンプのゲインを上げていてもコードが濁ることはありません。シャープなアタックも特徴でペトルーシのソロプレイにも難なく追随します。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用ピックアップ
■ハムバッカー
■カラー:ブラック
■Fスペース仕様
■Crunch Lab Bridge ジョン・ペトルーシ・モデル
■出力:410
■トレブル:4.5
■ミドル:5.5
■ベース:6.0
■直流抵抗:11.03kΩ
■マグネット:セラミック
※画像はイメージです

※DIMARZIO製品はお取り寄せの場合、お時間をいただく事がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/12/20

11111メタル?ハードコアでも

投稿者名Reviewed byf2tama 【東京都】

SSH、フロイドローズのストラトのリアにピックガードマウントで取り付けましたが、重低音とハイのエッジ感が最高です。
ダンカンJB一筋だったところからスーパーディストーションでディマジオに目覚めてPUジプシーとなりPAF Pro(DP151)のシングル並みのキレ、 Tone Zone(DP155)の定番のロー、強すぎたのでAir Zone(DP192、これもかなり良いリア)と彷徨いましたが、ライブハウスで鍛えている友達が一択で使っているCrunch Labを見た目のゴツさ、ホワイト個体の見つからなさ等諦めて付けてみたら、HR/HMからdjentまで行けそうな汎用性と尖り具合に感動しました。ドリームシアターのファンでなくても全く気にせず試すことをおすすめします。
ヴィンテージ系の味ではないですが、クリーンもJB等と違って使えるクリーンが高出力で出せます。
80?90年代の名器PUはそれぞれ良いものとして、現代の音楽に切り込める速い音、深いディストーションでもキレやミュートのゴツさを出せる音。軽めのギターが生まれ変わりました!

レビューIDReview ID:125169

DIMARZIO
DP228F-Space Black Crunch Lab Bridge

Item ID:143602

Regular Price:¥20,800(incl. tax)

¥16,650(incl. tax)

  • Free Shipping

832Pt(5%)Detail

  • 166Pts

    通常ポイント

  • 666Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 832Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok