ここから本文です

さうんどはうしゅ

MONTREUX / BELDEN 9395-5m-SS [5706]

MONTREUX / BELDEN 9395-5m-SS [5706]

  • MONTREUX / BELDEN 9395-5m-SS [5706] 画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
まとまりがあって輪郭のハッキリした高音が特徴の、オールラウンドタイプのギターケーブル。クリーン/ドライブいずれにおいてもバランスがよく、全てのレンジで明快な存在感のあるサウンドを出力します。
■楽器用ケーブル
■5m 
■ストレートフォン-ストレートフォン
~メーカーサイトの解説より~
■まとまりがあって輪郭のハッキリした高音が特徴の、オールラウンドタイプのギターケーブル。クリーン/ドライブいずれにおいてもバランスがよく、全てのレンジで明快な存在感のあるサウンドを出力します。
・画期的なComposite Technology (コンポジット・テクノロジー)
■ホット側、コールド側のハンダを全く異なる物にすることで、基本音色は変えずに既存のケーブルでは難しかったクリーンと歪みの両立を実現しました。クリーントーンでは、オープンで空間を包み込むような倍音を、歪み時には、ピッキングニュアンスやディテール感を細かく描き出します。ともに楽器としての音楽的な音を基音とし、ライブやレコーディングにおいて、けっして存在感を失わない出音を約束します。U.S.A. BELDEN社による正規ライセンス商品です。定番のスイッチクラフト製プラグ#280を装着。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews6

2019/06/17

111119395

投稿者名Reviewed byjizzy 【大阪府】

フェンダーのケーブルから変えました。
フェンダーよりギターのおいしい音域がプッシュされてる感じがします。
ストラトキャスターで使用してますが、
リアPUでもそんなにキンキンする感じは個人的には感じないです。
良い感じのミドルが出ます??

レビューIDReview ID:93228

2017/03/30

11111高いものもあるけど。これが無難。

投稿者名Reviewed byxing 【長野県】

3シングルのストラト、2ハムのレスポールで試しました。アンプはTHR10X(自宅用)とフェンダーCHAMP(銀パネ)を使用。
端的に言うと、良く抜けます。かと言って悪目立ちはしません。
中、高域がしっかりしています。ドライブはジャキっとしたブライトな音質。いい意味で少し粗め。
クリーンは分離が良くて綺麗に聞こえます。
The ブリテイッシュ?僕にはアメリカンな音という印象です。

ストラト:リアだとキンキンするかもしれませんね。
      もう少し甘さは欲しいかな。ちょっと線が細めかもしれません。
      フロントでBass、TREを0 MIDをFULLにするとちょうどいい甘さの音がします(GAIN低)。
レスポール:ドライブはブーミーにならず、いいです。
        クリーンも一音一音分離が良くて抜けの いい音です。
       
後から知りましたが、かのジミー・ペイジ氏がお気に召した気持ちがわかります。
バランス的にはストラトには#8412の方がハイ寄りにならずにいいかもしれません。
カナレやモガミはフラットな音質で使い易いのですが、つまらないと言えばつまらないです。
この価格帯なら買い替えもそう負担ではありません。(耐久性は良いですが)
5,000円~1,2万円のギターケーブルでは抜きん出てハイコストパフォーマンスですね。
ハムバッカー搭載に竿には良く合います。

レビューIDReview ID:71515

2016/09/08

1111ベースで使用

投稿者名Reviewed byT 【北海道】

食わず嫌いしてきたベルデンを初購入。
今まではずっとモンスターユーザーだったので、ベルデンの他製品とは比較できません。

このケーブルを使用してみて、いかに今まで使用してきたモンスターが「ドンシャリ系」だったかよくわかりました。

ミッドがよく出ますが、あまりワイドレンジではない印象を受けます。それが逆にベースの帯域とマッチして最適なサウンドになっている気もします。

ヘッドフォンでモニターする分には、輪郭のはっきりしたモンスタープロのほうがいい音で出力されてきますが、スタジオでアンプから音を出した際に、モンスターの方は余計な低音域までがっつり持ち上がってきます。

その点、本ケーブルはそこまで出ないので取り回しやすいです。サウンドは(あくまでモンスターと比較して)マイルドな感じを受けますが、不思議とアンサンブルでヌケます。

ベースにとって必要な帯域がしっかり出ているからなのでしょう。「ヌケ」の条件が必ずしもメリハリや輪郭だけでないことも勉強させてもらいました。

唯一気になったのが、ケーブル自体の被覆の痕です。ケーブルを曲げると、被覆がブクブクとねじれたような痕が浮かび上がってきます。これに関してはこのケーブルの材質上の問題なのでどうすることもできません。

レビューIDReview ID:66203

2013/08/22

11111good!!

投稿者名Reviewed bybiontuikyuu 【熊本県】

上記、「メーカーサイトの解説」通りです。素晴らしい!

レビューIDReview ID:43178

2013/05/20

11111相性による

投稿者名Reviewed by哲男 【埼玉県】

Jimmy Pageが昔から9395使用しているとのことで買うならこれだと決めていました。持ち上がるようなローの無駄な音が出ず、ベースやギターに必要な音域にしぼられている気がします。あえて言えば非常にタイトで中高域のエッジが特徴です。若干粗め。レスポンスも抜群。アンプ側でクランチ、オーバードライブペダル多様する時のGIbson系、ハムバッカーにはやはりベストだと思います。ハイゲインピックアップもタッチが明確になるようです。
しかしタイトに引き締められたぶんストラトやジャズマスターなどシングルではちょっと甘みに欠けるかなと思いますね。マーシャルとストラトとかだとエッジが強すぎて音作り手間かかります。実は中級者以上向けかも。素朴ですが地味に個性は強いです。

レビューIDReview ID:41107

  • 商品レビューをもっと見るSee More

MONTREUX
BELDEN 9395-5m-SS [5706]

Item ID:138997

6,480 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

193Pt(3%)Detail

  • 64Pts

    通常ポイント

  • 129Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 193Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok