¥4,980(incl. tax)
In Stock
¥6,280(incl. tax)
In Stock
¥16,800(incl. tax)
In Stock
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2
¥52,800(incl. tax)
In Stock
SONEX / PYR2 BROWN 14 pieces 61cm square
¥35,000(incl. tax)
In Stock
SONEX / PYR2 CHARCOAL sound absorbing material 1 piece 61cm square
¥2,640(incl. tax)
Back Order
SONEX / UNX3 BROWN 6 pieces 61cm x 122cm sound absorbing material
¥75,800(incl. tax)
In Stock
¥45,800(incl. tax)
In Stock
¥24,800(incl. tax)
Low Stock
DTMの作業を効率的にする、便利なボリューム・コントローラーです。オーディオ・インターフェイスのノブが小さくて回しづらい、パワード・スピーカーのノブが裏側に付いている、左右2台分をいちいち調整するのが面倒、モニター・コントローラーが欲しいけど、そこまで大げさなものではなく、ボリュームだけコントロールできれば良い…。そんな方におすすめです。DTMの作業において、録音、編集、ミックスと繰り返し作業を行っていると、ヨイショと手を伸ばして小さいノブで調整したり、PC内の音量調整をマウスで設定したりするのはとても煩わしいものです。そんな時「Level Pilot」を、すぐ手の届く場所に置けば、ストレスから解放されます。私はオーディオ・インターフェイスとパワード・スピーカーの間に接続して、MIDIキーボードの上に置いて使っていますが、面倒な配線は一切不要。スイッチ等も無く、ボリュームのコントロールに徹したシンプルで、高級感あるシルバーのボディ。回し心地はとてもなめらかで気持ちが良く、自分の部屋やスタジオに置いても違和感なくインテリアになじむ、オシャレなボリューム・コントローラーです。
UFO?富士山?プリン??実際はボリュームコントロールのノブです。使い方はとってもシンプル!XLRオス端子をオーディオインターフェイスに繋ぎ、メスをスピーカーに繋ぐだけで、手元でボリュームを簡単に調整できるようになります!スピーカーの後ろについているボリュームノブで調整する必要がなくなります。「Level Pilot」自体もパッシブで電源不要なため、スマートな見た目かつノイズが乗る心配もありません。いたってシンプルなデザインと構造なので、ボリューム「だけ」調整したい!という方に是非オススメしたい、アルミ製のプリンです。(笑)
2019/06/13
とても便利に
投稿者名Reviewed by:waiwai 【東京都】
デジタルミキサーのメインアウトと、モニタースピーカーの間にこれを挿入するだけで、簡単に使えます。
キャノンケーブルでつなぐのですが、ケーブルの長さに余裕があり、安定感/ホールド感とも丁度良いです。
モニターの音量調整が、サッとできるのでとても便利です。
レビューIDReview ID:93126
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:133294
8,180 yen(incl. tax)
163Pt(2%)Detail
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る