ここから本文です

さうんどはうしゅ

GRAPHTECH / PP-1000-00

GRAPHTECH / PP-1000-00

  • GRAPHTECH / PP-1000-00 画像1
  • GRAPHTECH / PP-1000-00 画像2
  • GRAPHTECH / PP-1000-00 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
PP-1000-00は、GodinやEpiphone、Seagullに近い形状であるPresentationスタイルのブリッジピン。Paua貝ドットをあしらったホワイトカラーが特徴です。TUSQブリッジピンは、弦振動を効率的にボディーに伝達するようにデザイン。弾けるような高音から豊かな低音まで、リッチな倍音成分を含んだサウンドに向上させます。
■アコースティックギター用ブリッジピン
■プレゼンテーションスタイル(for Godin, Epiphone and Seagull)
■最大直径:4.93mm
■材質:タスク(TUSQ)
■カラー:ホワイト
■トップ:Paua貝ドット

~メーカーサイトの解説より~
TUSQ/タスクは、最も効果的にサウンドを向上させることが出きることで、世界中のトップ・ルシアーやギターメーカーが挙って採用しています。TUSQのブリッジピンは骨や合成素材では得られない、さらに象牙にも勝るとも劣らないクリアーでリッチなサウンドとサスティーンが得られます。

TUSQのブリッジピンは、絃振動を最も効率的にボディーに伝達するようにデザインされています。結果的に、弾けるような高音から豊かな低音まで、アコースティックな鳴りをロスなく引き出します。倍音成分も骨に比べて遥かに優れ、部品によって失われていた素晴らしいサウンドを取り戻すことが出来ます。アコースティックギターの場合は、ナット、ブリッジサドル、ブリッジピン、この3つの部品を取りそろえることで最大の効果が得られます。

※それぞれのStyleに表記されるブランド名は代表的な例となります。
-ブリッジピン穴の摩耗の状態などによってフィットしない場合もありますのでご了承下さい。-

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews11

2024/07/13

1111バランスが良い感じ

投稿者名Reviewed byこう 【埼玉県】

Martin oo28用に購入しました。期待より低音高音のバランスが良く、ハーモニックスが綺麗に出る感じで気に入っています。サイズもMartin oo28の弦穴にジャストサイズで、外観上も1弦から6弦までの高さのバラツキがありません。設計上も加工も精度が高い製品だと感じました。買って良かったです。

レビューIDReview ID:150973

2023/01/12

111良いんではないかと、、、。

投稿者名Reviewed byつんつん 【神奈川県】

guildのom240eという安いギターに付けました。プラスチックから牛骨、そしてプラスチックに戻し、タスクにしました。牛骨についてはそちらを参照。
プラの硬さはなくなり、各弦の分離も良い。太く澄んだ音。プラだと1、2弦の高音域がキツイ感じだけど、それがなくなり気持ち良くなった。サスティーンはそう変わらないかな。硬い音という印象はないですね。
でも、何かが足りない、違う。
んー、プラに戻すか弦を変えてみるか。 
また何か気づいたら投稿します。
皆さんの好み、そしてギターにもよりますが一度使ってみると良いかも。
p,s
何かが違うと弾きながら考えてたら、ギルドらしい力強い感じが少し抑えられてしまっている!
で、結局元のプラに戻しました。やっぱりこれだ!と。
プラでいきます。
ただ、ギルドに合わないだけで、タスクの音もいい音だと思います。
以上!

レビューIDReview ID:136471

2021/10/30

11111seagullはTUSQ

投稿者名Reviewed bykaeru 【北海道】

ナットとサドルはTUSQなのにピンがどう見てもTUSQでないので交換。
サイズはジャストフィット、音質向上で見た目も良しです。
seagullギターはやはりTUSQ仕様なのかナット・サドル・ピン、三つ揃って実力発揮なのかもしれません。
変えて良かったです。

レビューIDReview ID:123629

2021/08/30

11111ぴったり

投稿者名Reviewed byのの 【東京都】

MatonのEbg808に付けましたが、ポン付けでしっかりと取り付けることができました。公式サイトだと対応メーカーがより多く記載されていますので本ページに記載されていないメーカーのギターをお持ちの方は確認されるとよいと思います。

レビューIDReview ID:121601

2019/01/21

11111小は大を兼ねる

投稿者名Reviewed byがびさん 【福島県】

マーチンとマーチンタイプのギター、そしてTAKAMINEに使っています。普通ならマーチンはトラディショナルのサイズで、こちらプレゼンテーションスタイルはほんの少し細くなりますが、この程度の差は問題ありません。
TUSQのサドルと併用しています。これ単体での音の差は微妙ですが、ピンの変更は確実に音を変えます(ピンを叩いて鳴らした音の差が、そのまま音の差になります)。このPP-1000-00は見た目もキレイですよ。
(追記)
紫外線には反応して変色します。今いいカンジの肌色になっていますが、これを好まない場合は保管場所に注意が必要です。

レビューIDReview ID:60636

  • 商品レビューをもっと見るSee More

GRAPHTECH
PP-1000-00

Item ID:131434

3,330 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

166Pt(5%)Detail

  • 33Pts

    通常ポイント

  • 133Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 166Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:11

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok