ここから本文です

さうんどはうしゅ

SHADOW / Sonic Doubleplay

SHADOW / Sonic Doubleplay

  • SHADOW / Sonic Doubleplay 画像1
  • SHADOW / Sonic Doubleplay 画像2
  • SHADOW / Sonic Doubleplay 画像3
  • SHADOW / Sonic Doubleplay 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
ダブルセンサーを持つNANOFLEXとクリアーなNANOMAGピックアップの最強コンビネーションを超軽量設計のプリアンプによりブレンド!

[直輸入品][Direct Import]

■アコースティックギター用ピックアップ/プリアンプセット
■ピックアップ(NANOMAG+NANOFLEX)
・NANOMAG 
シルバープラチナとエポキシ樹脂でシールドされたピックアップはアクティブ回路を経てローインピーダンスでハムノイズレスのクリアなサウンドを再現。ハウリングに非常に強く、全音域で豊かなダイナミクスが得られます。
・NANOFLEX(ピックアップ幅2mm)
弦の振動のみを感知する一般のアンダーサドルと異なり弦の振動だけでなく同時にボディの振動も感知する高感度なセンサーです。
■プリアンプ
・コントロール:ボリューム、ブレンド(スライダー)、トーン、フェイズスイッチ
■内容:NANOMAGピックアップ、NANOFLEXピックアップ、DOUBLEPLAYプリアンプ、エンドピン、ケーブルホルダー

~NANOMAG、NANOFLEXとは~
■「ナノマグ」は最小のスペースにエアーコイルとサマリウムコバルト合金マグネット、そしてアクティブ回路を組み合わせたピックアップです。エポキシ樹脂によって保護されており、シルバープラチナのシールドはアクティブエレクトロニックスと相まって低インピーダンスでハムノイズ無しのシグナルを生み出します。幅広いフリークエンシーレスポンスで、普通のマグネティックピックアップがとらえることのできない倍音と繊細なニュアンスをとらえます。
■「ナノフレックス」は一般のアンダーサドルピックアップのように弦の振動を拾うだけではなく、ボディからの振動も同時に拾います。これによりアンダーサドル・ピックアップとマイクのサウンドを同時にブレンドしたような効果がえられます。他のどんなテクノロジーを用いても、このようなハイレベルな音の再現は不可能です。このピックアップのしなやかなセンサーは、厳選された7種類の素材の層で作られています。ブリッジ下に設置されたピックアップは、弦の振動と同時に楽器のサウンドボードの振動や動きを正確かつ確実に感知します。純粋で自然なアコースティックサウンドを守るため、ピックアップ自体でサウンドシグナルを増幅し保護する独自のテクノロジーです。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating10000(1)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
2件

2020/02/12

1Sonic Nanoflex ですが

投稿者名Reviewed bylala 【長野県】

>投稿者名:charrr 【長野県】さん
>プリアンプか何かがサチュレートして、回路がショートした様なバチッと言う凄いノイズが出ます。
Sonic Nanoflex ですが、全く良く似た現象です。バチバチの凄いノイズです。
Sonic Nanoflex はピエゾのみですがピエゾを別物に交換したら音すら出ません。本体側に問題があるのだと思われます。 Epiphone / Masterbilt 標準仕様でしたが別のピックアップに交換します。残念・・・

レビューIDReview ID:100577

2017/02/16

1音は良いんだけど‥

投稿者名Reviewed bycharrr 【長野県】

SHADOWのPUはコレで2個目でしたが、ダメでした。前回は突然音が出なくなり。今回はプリアンプか何かがサチュレートして、回路がショートした様なバチッと言う凄いノイズが出ます。このモデルは、ナノマグとピエゾの組合せのブレンドでスライドのブレンダーがプリアンプに付いているので操作してみるとナノマグ側に問題がありそうでした。あと、このピエゾPUはトーンコントロールと相まって素晴らしい出音です…コレ単体でも良いくらい!ホレボレする音が出ますが、ハウリングに弱い(-_-;)トータルで考えるとエレメントあたりの方がハウリングにもそこそこ強く、使い易いと思います。SHADOWは音自体は良いですが、付属のプリアンプがどうしようもなくダメです。これを使用したいる人がいたら話を聞きたいです。

長々書きましたが、最終的にはこれを外し、LR社のエレメントかSL取り付けようと思っています。

レビューIDReview ID:70317

SHADOW
Sonic Doubleplay

Item ID:127037

Regular Price:¥44,800(incl. tax)

¥32,800(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

328Pt(1%)Detail

  • 328Pts

    通常ポイント

  • 328Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating10000

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok