ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / LL36 ARE

YAMAHA / LL36 ARE

  • YAMAHA / LL36 ARE画像1
  • YAMAHA / LL36 ARE画像2
  • YAMAHA / LL36 ARE画像3
  • YAMAHA / LL36 ARE画像4
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
YAMAHA ( ヤマハ ) / LL36 AREは L36シリーズ、オリジナルジャンボボディ仕様のアコースティックギターです。

recommended item

  • PLAYTECH / ZD18 ドレッドノートタイプ

    PLAYTECH / ZD18 ドレッドノートタイプ

    ¥14,800(incl. tax)

    初心者でも気軽に始められる破格のプライスを実現した18シリーズ!定番ドレッドノートスタイルでラウドな鳴りがストリートライブにも向いています。入門用としておすすめです!


■ Acoustic guitar
■ Jumbo type
■ Natural lacquer gloss finish
■ Body top: Ingleman spruce veneer (A.R.E.)
■ Body side / back: Indian rose veneer
■ Neck: Mahogany + 5 ply rosewood * Volute processing and head veneer
■ Fingerboard: Ebony
■ String length: 650mm
■ Fingerboard width (upper piece / body joint): 44mm / 55mm
■ Hard case included

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/08/01

11111THE YAMAHAの音です

投稿者名Reviewed byハマの呑兵衛 【神奈川県】

ヤマハのレギュラーモデル最上位機種です。いつかは36と思っていたのですが、やっとたどり着きました(笑)
以前のバージョンからすると若干低音が出ている気がしますが、きらびやかな音も健在です。様々な細かい改良が施されているせいか、弾きやすさは向上しています。
このギターの良い個体を買うために、渋谷・池袋・お茶の水で楽器屋をはしごしたのですが、はっきり言って無駄でした。どの個体でもびっくりするほど、しっかり作られていて音の差もなく、ハズレがない。あとは木目の好みだけ、みたいな感じでした。この価格のものを通販で買うのには勇気が必要ですが、ことヤマハの楽器なら問題ないのではと思います。
マーチンやギブソンが好きな人からすると、「特徴がない音」ということになってしまうのでしょうが、これがヤマハの音とも言えます。そして僕のようにこの音が好きな人には間違いなくおすすめできます。

レビューIDReview ID:94484

YAMAHA
LL36 ARE

Item ID:127002

436,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

21,801Pt(5%)Detail

  • 4,360Pts

    通常ポイント

  • 17,441Pts

    ボーナスポイント

  • 21,801Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Temporarily Unavailable

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok