ここから本文です

さうんどはうしゅ

BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1

BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1

  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像1
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像2
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像3
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像4
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像5
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像6
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像7
  • BLACKSTAR / HT-DISTX DX-1画像8
  • メーカーサイトManufacturer Site
真空管を搭載したディストーションエフェクター。チューブアンプを思わせる音圧と粘り気のあるサウンドが魅力。ISTノブにより、アメリカン~ブリティッシュサウンドをシームレスに切り替え可能。スピーカー・エミュレート・アウトプットを搭載し、ラインでの録音にも対応します。
■ギター用エフェクター
■チューブディストーション
■専用電源アダプター付属
■寸法、重量:160 x 119 x 80mm、1.2kg
~メーカーサイトの解説より~
■妥協することなくディストーション サウンドを追及したウルトラハイゲインのアグレッシブなマシーン。そ のトーンは世界の最高レベルにある ハイゲイン真空管アンプに迫り、滑 らかでクラシックな歪から、モンス ターが吼えるような歪まで広範囲に カバー。さらに、特許申請中のISF 回路がUSAサウンドからUKサウンド まで幅広いキャラクターをサポートします。また、素晴らしいギターサウンドのクオリティを損なうことなく録音機器や、ミキサーに直接接続できるスピーカー・エミュレイト・ アウトプットを装備しています。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2013/02/07

1111アンプライク

投稿者名Reviewed by:noname

DUALを使う方が多いので…
非常に真空管アンプのような暖かみのあるサウンドだと思います。 
EQの効きもよく、ISFと組み合わせて音づくりの幅は広がります、がBLACKSTARのキャラクターの範囲内で幅広い音づくりが出来ると考えた方がいいと思います。
自分のだけかもしれませんが歪みの可変域はあまり広くないと感じました。九時以降からハイゲイン、違いといえばサスティーンの伸びくらいかなと…
あとノイズはあります。真空管載せてるせいなのでしょうかね…
アダプターも専用で9Vではなく本体の重さもなかなかあり、幅をとります。
しかし音は非常にカッコいいのでお勧めします笑

レビューIDReview ID:38496

2011/09/04

1111こっちのレビューがないので

投稿者名Reviewed byG 【北海道】

HT-DUAL の方はたくさんレビューがあり人気なのがわかります。
こっちもなかなかいいのでレビューします。
こっちのペダルはあっちと違い、スイッチが一つでシンプルです。
自分はシンプルなのがすきなのでこっちを買いました。
音はというと、アンプに近いおとです。
ISFという つまみを右に回すと低音が強調される感じで
左に回すと中音域が強調される感じです。
ノイズは少し多い。あと重い。
あと熱を結構持ちます。
なのでボードに組むときに、マジックテープを貼ると粘着する部分が溶けてエフェクターの裏がベトベトに゚Д゚!
その代わりにいい音出します!
あくまで私の意見なので、一回弾いて見てください。
買っちゃうと思いますよ!

レビューIDReview ID:26432

BLACKSTAR
HT-DISTX DX-1

Item ID:115293

17,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

178Pt(1%)Detail

  • 178Pts

    通常ポイント

  • 178Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok