ここから本文です

さうんどはうしゅ

ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT

ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT

  • ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT画像1
  • ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT画像2
  • ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT画像3
  • ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT画像4
  • ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT画像5
  • ELECTRO-HARMONIX / KNOCKOUT画像6
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
Knockout features a powerful two-band filter, allowing you to create bold effects that make humbuckers appear as if they were single coils! Electro-Harmonix's unique, highly effective low-pass and high-pass filters make it easier than a typical graphic equalizer to create the sound you want.
■ Guitar Effects Pedal
■ Attack Equalizer
■ Controls
・DRY: Volume control for dry sound (uneffected sound)
・LOW: Low-frequency control
・HIGH: High-frequency control
■ Power Supply: 9V battery or 9V DC center-negative adapter (sold separately)
Dimensions: 91W x 50H x 118D mm, Weight: 350g

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/09/11

111111本のギターで簡単にいろんなギターの音出せます。

投稿者名Reviewed byarcadia_kugenuma 【東京都】

先日購入し、面白くて毎日これで遊んでます。
 購入のきっかけは、スタジオやライブハウスに1本しかギターを持って行きたくないけど、いろんな音が出したいので試しに購入。
 いくつもツマミやフェーダーのあるイコライザーと違い、感覚で簡単に音が変わります。
 SGやテレキャス、ジャガー、エピフォンカジノ、リッケンバッカー、グレッチ、ES335等、どれか一本に絞って出かけたいけど、その1本に迷い、無理やり決めていった先で後悔ていうのがなくなりそうな一品ですね。特に今まで、雨の日にだけ持ち歩く用に、友達から中古で買ったエピフォン SGスペシャル(ピックアップをold PAFモドキに交換、コイルタップを取り付けたもの)が毎晩大活躍してます。自分の好きな殆どのギターのモノマネが出来ます。(あくまでモノマネ、ニュアンスだけです。そしてそれも私の個人主観ですが)
 1本ギターを持っていて他にもいろいろ欲しいけど、経済的理由や置く場所に困るなどで増やせない方や、2本もギターを運びたくない、または、運べない方には、妥協案としてはかなり良いものだと思いますよ。

レビューIDReview ID:121974

ELECTRO-HARMONIX
KNOCKOUT

Item ID:113940

7,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

238Pt(3%)Detail

  • 79Pts

    通常ポイント

  • 159Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 238Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok