ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ

XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ

  • XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ画像1
  • XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ画像2
  • XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ画像3
  • XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ画像4
  • XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ画像5
  • XOTIC / BB Plus 2chギタープリアンプ画像6
  • メーカーサイトManufacturer Site
幅広いなドライブサウンドが得られるBB Preampをベースに、2チャンネル仕様としたモデル。クリーンブーストからハイゲインオーバードライブまで対応します!

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■2chプリアンプ
■コントロール:ボリューム、ゲイン、3バンドイコライザー
■電源:9V電池またはAC9Vアダプター(別売)
■寸法、重量:117Wx93Dx50Hmm、400g
※仕様上、DCインプットが少し奥まった所にある為、アダプターによっては相性が悪い場合がございます。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews7

2023/11/26

1111ロックバンドには良いね

投稿者名Reviewed byサウンド 【兵庫県】

まずサウンドですが確かにマーシャルよりな分厚い音がします。ストラトのシングルコイルで弾いても分厚いサウンドが出ます。Bチャンネルは3eqなのでアンプライクに細かく音作りが出来ます。接続順はB→Aにしています。Aチャンネルはブースターです。GAINツマミありますが単体で使ってもあまり歪みません。Bchと足すと音が分厚くなってソロ向けの音ですね。デメリットとしてはギターボリュームでGAINの調整は難しいですね。BchのGAINつまみを9時にしてギターボリュームを絞っても歪量はあまり変わらずボリュームが下がる感じです。最近流行りのトランスペアレント系のような使い方は難しいです。ただかなり歪むのでこれでバンドの中でロックするとサイコーです。

レビューIDReview ID:144999

2015/12/13

11111比較

投稿者名Reviewed byおいしょ 【神奈川県】

BB-preamp を手に入れたので 少し比較。

ボリューム以外12時の設定で比較しましたが A Bともに同じ音になりません (当たり前か) 似てるってだけですね。 preampの方は踏めば抜けたいい音が出てくる印象、plasの方は幅広い音作りが可能かなと思います 。

自分はplusをメイン preampをオバードライブ、ブースターとして使っています。 相性はいいと思います プラスの音がいい感じに抜けてくる感じで…

みなさん言われているように、preampとは別ものと考えてしっかり試奏したほうがいいかと思いました!

まぁいろいろ書きましたが どっちもすごくいいものだと思います 長い付き合いになりそうです。

レビューIDReview ID:59956

2013/09/22

11111便利です

投稿者名Reviewed byかわ 【京都府】

歪みというものは本当に奥深く、そして欲深な
ギタリストの心をくすぐり続けるものですが、
自分の場合はこれに落ち着きました。
パッと見、コントロールがゴチャついてますが、
左右で2台の歪みだと思ってください。
chAが右、chBが左です。
chAはvol、gain、mastar tone、compの4つのツマミ。
まぁ中域が強いかなあという感じです。
(自分は苦手です)
chBのvol、gain、tone(bass,mid,treble)、compの
7つのツマミ。
私はこっちを主力にしていますが、本当にきめ細かいセッティングが出来ます。
うっすらbass,trebleを上げ、midを下げたドンシャリ目にすると、自分の環境では抜けて来ます。
家で弾く分にはgainがちょっと足らないかな?という感じですが、
現場で爆音になるので、そういうものの方が得てして良いですよね。
(家で良い音がする物は大抵現場でハウります)
自分はchBメイン、chAはリード用に音量とgain上げて、toneは若干真ん中より左寄りにしています。
(toneを左寄りにした方が、chBの音をスポイルしない気がしましたので)
compはAB共に薄い方で(コンプに頼っちゃダメですよね)、接続順はB→Aにしています。
この接続順によっても音が全然違ってきます。
(これもB→Aの方が、chBの音をスポイルしない気がします)
試聴サイトで気に入ったら、是非実物で試してみて下さい。
サイズ半分でchBだけ単体で出ていたら欲しいですね。

レビューIDReview ID:43792

2012/07/22

11111これはこれ

投稿者名Reviewed byGTR 【東京都】

単体のBBとは、明らかに違うサウンド。
しかし、これにはこれの使い方があるようで、
気に入るポイントを見つけると、最高のパートナーに。
Bチャンネルのゲイン0が、意外に良い音。

レビューIDReview ID:33898

2011/04/06

111良いメーカーだけど…

投稿者名Reviewed byレイボーン 【千葉県】

エキゾチックにハズレなし!
と、どのペダルも素晴らしくRCとBBのミッドブーストを使ってます。こちらのペダルは普通のBBよりノイジーに感じたのと、サイズが通常のペダルの倍ぐらいあるのとで、僕には存在理由がわかりません。なので比較した結果BBミッドブーストを買いました。オーバードライブ二台を足したり出来るんですけど、無理に一台にまとめなくても…どうせならACとBBとかTS系と合わせてみたりとか、単体のBBの方が自分で好きに合わせれて良いと思います。僕は通常のBBとBBミッドブーストとコレの3台を試奏してミッドブーストを買いました。この商品のメリットは一台分のお値段で二台分のオーバードライブが買えるぐらい、しかも片っぽはたいした設定出来ないみたいだし…なんかね…

レビューIDReview ID:23057

  • 商品レビューをもっと見るSee More

XOTIC
BB Plus 2chギタープリアンプ

Item ID:101061

29,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,475Pt(5%)Detail

  • 295Pts

    通常ポイント

  • 1,180Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,475Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:7

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok