¥2,908(税抜)
在庫有
MAGNA CART / FF 折りたたみ台車 耐荷重80kg
¥5,980(税抜)
約2ヶ月
¥140,000(税抜)
在庫有
ROLAND / RAC-JC120 (JC-120 Amp Cover)
¥4,510(税抜)
在庫有
MAGNA CART / MC2 折りたたみキャリーカート 耐荷重90kg
¥3,980(税抜)
在庫有
2020/11/01
大好きです
投稿者名Reviewed by:中年メタボ 【神奈川県】
さっさとセッティング完成させたいのです。
マーシャルとかで、「やっぱりチューブ」と言いたかったのですが、メンバーは耳を塞ぐのです。
サッと弾き心地はよくないかもしれないけど、小音量でもバンドの中で埋もれない。
選択肢の多い今でも、これとBOSS歪ペダルのセットが音作りの基準となっているのが凄いことです。
レビューIDReview ID:109719
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2017/02/11
ここでの購入ではないですが
投稿者名Reviewed by:ジョンフルチンアンテナ 【福岡県】
現在は持ってませんがマーシャル1959 74年製.JC120ピンスイッチを使っていた経験で言わせていただくとマーシャル(勿論マスターvolなどなし)とJCは左手、右手(気合いの入ったピッキング)がマトモでないとヘタレた音になります!JCはあなたの実力をあなたに嘘偽り無く教えてくれる有難いアンプです。
レビューIDReview ID:70149
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
2016/10/30
やっとわかった
投稿者名Reviewed by:schizoidman 【埼玉県】
JC-120は糞だ論、JC-120大絶賛/世界標準論等で、極端な評価に分かれる。何カ所ものスタジオで使ってきた私の結論は、これは自分で買うものではない、これしかないからカリカリやバキバキ、グチャグチャの音を我慢しながら使う、大きな音が出るだけの箱→JC-120は糞、だった。
そんな時、うちのバンドのギターの相方が「BOSSの OD-1Xが良すぎる!!」と大絶賛するので、楽器屋の試奏に行き、何気につないだのがこのJC-120だった。
びっくりした。最初は、OD-1Xがめちゃめちゃよくできてるんだと勘違いした。だが、BOSSのDS-1Xで弾いてみたり、BLACKSTARのHT-METALで弾いてみて、楽器屋に頼んで、一瞬だけ大音量にさせてもらったりしたのだが、色々なセッティングに追従する粒立ちが良くてぬけの良い、大音量でも破綻しない、最高のトランジスタアンプだった。糞か最高世界標準に分かれてしまう理由が、やっとわかった!
音質の評価はさておき、丈夫だという評価に異論はないだろう。これは傷んでグダグダになっていても、壊れてだめになってしまうギリギリまで大音量をそれなりに出し続け、頑張ってしまうのだ。その頑張りがあだとなり、私同様”糞”評価だった人は、私同様その状態のJC-120にしか巡り合えていないので、”糞”評価だったのではないか?ということだ。
その推論に基づき、思い切って購入してみた。大正解だ!JC-120はどこのスタジオやライブハウスに行っても置いてある、サイドギタリストがなだめすかしながら嫌々使うアンプではない。各種のエフェクターやモデリングされたプリアンプ内蔵のマルチを使いこなすことができるギタリストが使う、最高のトランジスタアンプだ。
どこにでもあるから、JC-120を使いこなせるようになれば一人前だよ、なんて話もあるが、それは無理だ。前述したように、どこにでもあるJC-120で、まともな音が出たためしがない。これはやはり自分で購入して大事にメンテナンスしながら使いこむものだ。今、GT-100とステレオでリターン挿しでつなげているが、音作りがこんなに楽しいのは、久しぶりだ。
最後に、リターンからだとJC-120のプリアンプはスキップされるが、JCの肝であるコーラス回路はリターンより後段のため、美しいコーラスが堪能できたのは、うれしい誤算だった。
レビューIDReview ID:67508
参考になった人数:92人
92 people found this helpful
2016/05/03
良い
投稿者名Reviewed by:BON 【長野県】
私は生粋のアマチュアですのでプロの世界での業界標準かどうかは存じ上げません。ただ現実アマチュアプレイヤーが接するライブハウスやスタジオでの設置数はつたない経験からしても断トツだと判断できます。音質、音量、価格、メンテナンス面全てにおいて利と見る人が多いからではないでしょうか。チューブアンプでないのですからチューブアンプのようなサウンドが出るわけありません。素人が物理的に考えても。経済的に余裕がある方はサウンドごとにアンプを揃えればいい。私のように普通の収入の個人プレイヤーが限度ある自分の機材で常にどの場所でもアベレージなサウンドを出したい方には唯一無比のアンプだと思います。もちろん、使いこなしがもっとできればアベレージどころか、常によい音を出せるポテンシャルがある機材かと思います。
レビューIDReview ID:63581
参考になった人数:10人
10 people found this helpful
2016/02/04
JC-120
投稿者名Reviewed by:とよとよ 【三重県】
JCで音がどうのこうの言うのはナンセンスWWW
でかい音が出る、丈夫、これで上等!!
レビューIDReview ID:61524
参考になった人数:31人
31 people found this helpful
商品ID:66367
¥98,180(税抜)
(¥107,998 税込)
4,318ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント3倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る