1/2インチダイヤフラムを搭載し、フラットな周波数特性、広いダイナミックレンジを誇るペンシル型のコンデンサーマイクロフォン、RODE NT55。指向性の異なる2種類のカプセルを付け変えて使用することにより、スタジオ録音のみならず、ホール録音、ステージなど様々な現場で活躍します。
RODE University へようこそ! 今回より2回に渡り、マイクの基本的な知識について紹介していきます。 第1回目(前編)は、ダイアフラムや指向性について。どうぞお楽しみください!
RODE Universityへようこそ!マイクの基本的な知識についての後編です。ハイパスフィルター、PADコントロール、近接効果について紹介します。どうぞお楽しみください!
RODE Universityへようこそ!今回は、Peter MosesにNT55を使ったドラムマイキング方法を紹介してもらいます。堅苦しい説明は無いので、リラックスしてお楽しみください!
RODE Universityへようこそ!バラエティー豊富なRODEマイクの中から、ボーカルレコーディングで使う際の音の傾向をPeter Mosesが紹介しています。堅苦しい説明は無いので、リラックスしてお楽しみください。
「サウンドエフェクトバイブル」の著者 Ric Viersが、屋内ロケでのサウンドレコーディング方法を解説しています。
「サウンドエフェクトバイブル」の著者 Ric Viersが、スタジオでのサウンド・エフェクト収録について紹介しています。
カフェCLEVELAND'Sでのライブセッション。Lacey Cole / Hanging RopeをRODE K2, S1, NT55, NT6にて収録しています。
マレーシア料理家のJackie Mは、You TubeとGoogle+を使ってライブ配信による料理教室を展開中。音声の収録にはRODE NT55を使用しています。
RODE presents フリーフォール・セッション、その舞台裏をプロデューサーのアントニオ・ハンナが語ります。ミックスを視野に入れ、各楽器に適したマイクを入念に選定。RODEの幅広いラインアップからS1、NT2-A、NT2000、NT55、Procasterなどが選ばれました。
¥18,500(税抜)
お取寄せ
¥1,680(税抜)
お取寄せ
¥2,180(税抜)
在庫有
¥3,180(税抜)
お取寄せ
¥9,480(税抜)
お取寄せ
¥1,080(税抜)
在庫有
RODE / Classic II "Collectors Edition"
¥258,000(税抜)
お取寄せ
¥74,800(税抜)
お取寄せ
¥42,300(税抜)
お取寄せ
¥44,800(税抜)
お取寄せ
¥68,800(税抜)
お取寄せ
¥60,700(税抜)
お取寄せ
RODE / NT5 Matched Pair コンデンサーマイク
¥45,800(税抜)
お取寄せ
¥100,800(税抜)
お取寄せ
¥85,800(税抜)
お取寄せ
¥1,680(税抜)
お取寄せ
アコギやバイオリン等の弦楽器を録音するのにお勧めのマイクです。もちろんフラットな特性、広いダイナミックスレンジを誇っている為、幅広い用途や音源に使用できます。その中でも繊細な音色や、表現に必要な音量差やそれに伴う音の質感が顕著な中高音域帯の弦楽器との相性は抜群で、それらをリアルに臨場感をそのまま録音することができます。また、入力感度とハイパスフィルターを3段階で調節が拾う音や、演奏環境にも合わせてマイク側である程度調整を行える点も私の押しポイントです。NT55を1本で1つの楽器に使うも良し!NT55 Matched Pairを使用してのステレオ録音によって、よりリアルな臨場感を出すのにももってこいのペンシル型コンデンサーマイクです。
2008/11/28
かなり良いです。
投稿者名Reviewed by:まさ 【北海道】
以前からあったNT5の評判が良かったのと、omniカプセルが付属するということでNT55を購入しました。
先日オーケストラの練習を録音してみましたが、かなり良かったです。
普通NOSのワンポイントNT45-Cカプセルで録ったのですが、MXLの600や603と比べると明らかに解像度が高く、鮮度の高い音が録れました。
特に弦楽器(Vl.etc)の音の倍音がサラッとしていて、この価格帯の他のマイクより完全に頭一つ出ているという印象です。
(NT45-Cカプセル使用時)
残念ながらomni(NT45-O)カプセルは高域の強調が強すぎる感があり、弦楽器の倍音も少しベタついた感じになってしまいます。
近接の補助マイクにはちょっと音がキツ過ぎるかな。
RODEさんでNT45-O-MK2とか出してくれないかなぁ。
レビューIDReview ID:8426
参考になった人数:117人
117 people found this helpful
2009/06/21
結構いいね。
投稿者名Reviewed by:Yuta 【千葉県】
音質はNT4とほぼ変わりません。
PAで楽器の音を拾うのに重宝です。ドラムのシンバルなどにもいいかと思います。
レビューIDReview ID:11135
参考になった人数:102人
102 people found this helpful
商品ID:65867
¥40,800(税抜)
(¥44,880 税込)
448ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る