CLASSIC PRO / CPX1500 ステレオ・パワーアンプ
パワーアンプ、500Wx2(8Ω)、2U
CLASSIC PRO / CPX900 ステレオ・パワーアンプ
パワーアンプ、350Wx2(8Ω)、2U
パワーアンプ、400Wx2、2U、5.1kg
パワーアンプ、440W×2(8Ω)、2U、5kg
NX3000 パワーアンプは、3000 W (2 x 1500W @ 2 Ω、2 x 900W @ 4 Ω、4 Ω ブリッジモードで 3000W) を非常に軽量 (7.7 ポンド / 3.5 kg) でラックマウント可能なパッケージに収めています。従来の設計よりもはるかに効率的が良く、より低温で動作し、従来の対応製品に通常見られる巨大なヒートシンクや重いトロイダルトランスを必要としません。非常に信頼性の高い過負荷保護を備え、最大出力レベルを提供する「Zero-Attack」リミッターと、あらゆるスピーカー負荷インピーダンスで完全にリニアな周波数応答を提供する SmartSense Loudspeaker インピーダンス補正、革新的な高密度クラスDテクノロジー、超高効率スイッチング電源の組み合わせにより、長時間のフル稼働にも対応します。
高密度クラス D アンプ技術により、使いやすさ、超軽量なパッケージ、膨大なパワーと信じられないほどの高音質を提供することができます。クラス D 回路は、究極のエネルギー効率を提供、重い電源と大規模なヒートシンクの必要性を排除します。この驚くべき技術により、エネルギー使用量を抑え、環境を保護しながらも、従来の同等品よりも大幅に軽量で非常に強力な製品の設計と製造が可能になります。
フロント パネルのコントロールとインジケーターにより、システムの動作状況が一目でわかります。電源ボタンを押すと、電源 LED が点灯し、アンプの準備が整ったことを示します。すべてのチャンネルには、信号が存在するときに点灯するシグナル LED と、アンプがフル稼働していることを示すリミット LED を備えています。フロントパネルと同様にエレガントなリアパネルには、XLR および 1/4 インチ TRSコンボ入力端子が用意され、バランス、アンバランスを問わず、ほぼすべてのソースとマッチします。出力端子には、プロ仕様のスピコン端子を装備し、パワーを一滴残らずスピーカーに届けることができます。
リアパネルには、デュアルモノ、ステレオ、またはモノブリッジ モードから選択して動作させるためのスイッチもあります。内蔵クロスオーバースイッチは、アンプをフルレンジ モード、またはバイアンプモードに設定します。フルレンジ モードでは出力がフィルター処理されずにラウドスピーカーに送られ、バイアンプ モードでは低周波成分 (<100 Hz) のみがパッシブサブウーファーに、高周波成分 (>100 Hz) は、フルレンジ ラウドスピーカーに送られます。
¥8,500(税込)
在庫有
¥9,000(税込)
在庫有
MIDDLE ATLANTIC / RK2-S 2Uスタジオラック
¥20,000(税込)
在庫有
MIDDLE ATLANTIC / RK4-S 4Uスタジオラック
¥22,000(税込)
在庫有
2023/01/05
軽い&大きな音が出せる
投稿者名Reviewed by:fully 【岐阜県】
野外ライブのメロコア系のバンドのメインで使いましたが、音量的には問題なしです。3時ぐらいで稼働させました。
NX1000の方だと、野外ライブのメインは厳しいと思います。(返し用ならNX1000でOK)
デジタルだから電圧によって不安定にとのレビューがありますが、壁コンから電源を取って困ったことはとりあえずないです。
あと、軽いです。とにかく軽いです。不安になるぐらい軽いです。持ち出してイベントする用としては最適です。
2022/09/11
機動性は良いですね。
投稿者名Reviewed by:ナオクン 【広島県】
イベントであちこち移動して使っています。短時間ならポータブル電源でも大丈夫ですが、許せばコンセントから引っ張る方が確実に動きますね。どうしても電源が無ければステージパスでどうにかやっています。ワイヤレスマイク2本とマイク4本をベリンガーのコンプレサーに繋ぎ、DENONの1U ミキサーからの音出しです。篠笛と三味線をメインにひろっていますが、太鼓の音圧にも負けずに頑張ってくれています。資材一式を6Uのハーフラックに入れていますが、ケーブル類のコンテナと比べてもかなり軽いです。SPはRAMZAのA200 をステージ側に、古いベリンガー(型式不明カーペット仕様)を直列でつないで客席に流していますが、今のところ問題はありません。
会場によっては片チャンネルを観客席に、別チャンネルで跳ね返りに使っても良いかもしれませんね。
2019/11/19
イベントで使ってみて
投稿者名Reviewed by:みなくら 【高知県】
cp152eでイベントで使ってみました。
結果として今でも現役です。
ただ、デジタルアンプ ですので電源の電圧変動にはとても弱く、出力中に5〜7V電圧が変動しただけでプロテクトがかかります。89V以下は全く動作しません。
室内でのイベントでは全く問題なく使えています。
cp152のレビューでも書きましたが、現在はサブウーファーのアンプとしてブリッジで使っています。
まぁ所詮この価格のアンプですので壊れても割り切れるので良いかと。
重さはとても軽いです。
2019/10/11
たしかに
投稿者名Reviewed by:八丈島 【東京都】
軽量で持ち運び最高です 仮設イベントにもってこいです
前者さんのレビュー通り小生も出力は8割程度と思いました
価格も安いしこんなモノしょう!使えるアンプだと思います
2019/09/26
冷却ファンの音が気になる
投稿者名Reviewed by:TAKUMAPS13 【岡山県】
CP15Eを屋外でのイベントで鳴らすために購入しました。
本体は約3キロと軽量で持ち運びするには都合がいいです。2Uラックにいれてもまだ軽い方。
アンプ本体だけで12~13キロあるようなものはキャスターなしでは運ぶ気になりません・・。
音質は気になることはありません。比較的素直な音だと思います。
実際の出力は公称の8割ぐらいと思います。
唯一気になったのは本体の冷却ファンの音。
両サイドのメッシュになっているところに後方から前面に向けて風がでてきます。
そのファンの音が結構します。
屋内で、ステージ近くに設置した場合、バラードなどの静かな曲を演奏する際には目立ちます。
インバーター制御などはないようでずっと一定で回っています。フォーーーーーンというタイプの音です。
前モデル??のNU3000はさほど気にならなかったんですが・・・。熱暴走するよりはマシですが静音ファンにするか、回転制御をしてもらいたいところです。
でも、この価格でこのパワーが手に入るのであれば御の字です。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:254935
¥59,800(税込)
5,980ポイント(10%)内訳
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る