2017/02/17
モチモチしてます。
投稿者名Reviewed by:ミナ 【兵庫県】
Fender japanのJBに取り付け。
結論として良い音になりました。
特に何も問題なくPU交換終了。
モチモチした音です。
バスウッドボディにもかかわらず、濃厚なサウンドが聴けます。
JBっぽいアタックがパキッとした音ではなくなるので、ヴィンテージタイプのサウンドを求めているならSJB-1にしたほうがよいですよ。
レビューIDReview ID:70340
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2015/08/11
感動した
投稿者名Reviewed by:ユウ 【愛媛県】
fender japanのjazz bassにつけました
自分は今までピックアップの交換をしたことがなかったのですが、オリジナルピックアップの音に満足できなかったので自分ではんだして付け替えました。
結果としてパワーは出るようになったし、結構ゴリゴリでハードロックの音になりました。感激です。
sjb-3をリアにマウントしていますが、sjb3はハードロックというよりファンクに近い音がします。
なのでパープルやガンズを主に弾く私としてはこちらのほうがへヴィで好みの音になりました。
レビューIDReview ID:57929
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2012/07/02
これは良い
投稿者名Reviewed by:じゅうべい 【埼玉県】
FenderJapanのJB62エントリーモデルに装着。
・テンション硬め、音に張りがでて、音の輪郭がはっきりしたと思います。
・素人の私でも分るほどに、音量が大きくなりました。
アンプのヴォリュームを大きくした音とは違います。
・ノイズは軽減します。当方にはほとんど感じない程度。
・外観をあまり変えたくなかったので、
ピックアップカバーをロゴ無しに変えて装着しています。
購入の動機は、
JB62エントリーモデルは音が細くて、丸くて嫌だった。
バンドで埋もれない音が欲しかった。
SJB-1では変化点が少ないだろうし、
しかしSJB-3だと「変えました」感が出て、好みではない。
そこで、ここのレビューをみて確信して、SJB-2を選びました。
この選択、私の場合は正解でした。
レビューIDReview ID:33512
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
2011/10/30
なかなかのパワー
投稿者名Reviewed by:オブライト 【東京都】
国産のパッシブジャズベースにセットでつけました。
・パワー不足の解消
・あくまでもジャズベースの音
この2点を考えての選択でしたが、満足しています。
スタジオで鳴らした時は予想以上のパワーにびっくりしましたが、とても扱いやすいです。ロックな曲に合わせて埋もれることもなかったし、落ち着いた曲でもとても馴染みました。
ノイズはゼロではないけど、気になるレベルでもありません。
PU交換でここまで変わるとは思いませんでした。
ベースと相性がよかったのかな。
長いことメインで使ってるアクティブのジャズべとメイン交代しようか真剣に検討中です。
レビューIDReview ID:27672
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
2009/09/20
いいです!!
投稿者名Reviewed by:たくろう 【静岡県】
初め、SJB-3のセットにするか迷いましたが、メーカーのサイトに行き、分からない英語を何とか読み、SJB-3よりはパワーはないけど、ロック向けであるようなことを書いてありました。あまりhigh powerじゃなく、ある程度all round的なPUの方がいいかな?とも思っていましたが着けてみたら、normalに比べ音に芯があり低音がしっかりしていました。思ったよりパワーもあり、ロックでも十分いけると思います。
因みに私のジャズベはFebder ’70 JAZZ BASS で、PUの配線をパラレルとシリアルに切り替えるスイッチを付けてあります。
シリアル側だと十分なパワーの低音です。
パラレルでも綺麗なJAZZ BASSの音です。
他のPUと簡単に比べることが出来ないのが残念ですが、私は満足しています。
レビューIDReview ID:12410
参考になった人数:104人
104 people found this helpful
商品ID:68928
¥7,380(税抜)
(¥8,118 税込)
811ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る