ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER ( ベリンガー ) / PRO-800

BEHRINGER ( ベリンガー )  / PRO-800

  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / PRO-800画像1
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / PRO-800画像2
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / PRO-800画像3
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / PRO-800画像4
  • BEHRINGER ( ベリンガー )  / PRO-800画像5
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Behringer PRO-800は、2VCO、クラシックスタイルのVCF、アルペジエーター、シーケンサーおよび400のオンボードプログラムを備えたユーロラックフォーマットのアナログ8ボイスポリフォニックシンセサイザーです。
■PRO-800
Behringer PRO-800は、2 VCO、1 VCF、アルペジエーター、シーケンサーを搭載したクラシックなアナログ8ボイス・ポリフォニック・シンセサイザーです。クラシックなProphet 600をベースにしたこのシンセサイザーは、オリジナルのヴィンテージ・サウンドを再現し、MIDIや最大400パッチまで保存可能なオンボード・メモリなど、現代のミュージシャンに最適な機能を搭載しています。

■製品の特徴
・名機と呼ばれる"Prophet 600*"をベースに、現代的にアップグレードされたアナログ8ボイスポリフォニックシンセサイザー
・オリジナルに忠実に再現されたアナログVCO/VCF/VCA
・ボイスごとに2VCOを搭載
・16オシレーターユニゾンによる非常にファットなサウンド
・最大で6つのオシレーター波形を同時に出力可能(PSC A:ノコギリ波/三角波/パルス波、OSC B:ノコギリ波/三角波/パルス波)
・調整可能なパルス波とグローバルLFOによるPWM
・セルフオシレーションを搭載した4極フィルター
・OSC BとフィルターエンベロープでOSC A周波数とフィルターカットオフを変調可能なユニークなPOLY MOD機能
・様々な変調に使用可能な専用LFO
・VCF/VCA変調用の2つのADSRエンベロープジェネレータ
・UP/DOWN/KEY ASSIGNを備えたアルペジエータ
・2トラックのポリフォニックシーケンサー
・自由に保存可能な400のユーザーオンボードプログラムメモリ
・非常にレアな日本仕様版にのみ含まれていたMMI 6E3.1ノイズジェネレータを内蔵
・ポリフォニックグライド機能
・キーボード全体のキーを移調可能なコードメモリ
・パラメーターコントロールやプリセットリコールに対応するMIDI機能
・ユーロラックに対応

■クラシック・デザインにモダンな機能を追加
クラシックな雰囲気を保ちながら、PRO-800は、Prophet 600のようなオリジナルのシンセサイザーが多くのエレクトロニック・ミュージシャンや愛好家に愛用されてきた、本物のVCO、VCF、VCA設計に基づいたピュア・アナログ・シグナルを搭載しています。8つのボイスにはそれぞれ2つのVCOが搭載されており、重厚でデチューンされたサウンドが得られます。

■無限のクリエイティビティ
PRO-800のユニゾン・モードでは、ファットな16オシレーターのリード・サウンドやベース・サウンドを作ることもできます。最大6つのオシレーター・シェイプ(OSC AとB:ノコギリ、トライアングル、パルス)を同時に使用でき、超絶的なソロや巨大なベース・サウンドを作ることができます。POLY MOD "機能により、OSC BがOSC Aをモジュレートすることも可能です。

■グッド・メモリー
アイデアは山ほどあるけれど、ライブのプレッシャーで覚えきれない?そんなあなたのためのソリューションがあります!PRO-800には最大400個のパッチを保存できます!キーパッドでプログラム番号を入力するだけで、あなたのパッチがすぐに使えます。

■ユーロラック対応
PRO-800は標準的なEurorackケースに収まるように設計されています。電源ケーブルを電源に接続し、付属のネジを使ってモジュールをマウントするだけです。これにより、PRO-800を他のシンセモジュールとミックスして、実にユニークなセットアップが可能になります。

■シンセサイザーアーキテクチャ
ボイス数:8
VCO:3340オシレーター x 16(ボイスごとに2 VCO)
タイプ:アナログ
LFO:1 (0.08Hz - 20Hz)
VCF:1 x 4極ローパスフィルター(24dB/oct, スロープ)

■コネクティビティ
MIDI:5 DIN MIDI(IN/THRU)
USB:USB2.0 Type B(USB MIDI)
ヘッドフォン:3.5mm TRSステレオ 7.5mW/32?
ヘッドフォン出力インピーダンス:8Ω
OUTPUT:1/4" TS アンバランス +5.0dBu
オーディオOUT:1/8" TSアンバランス +20dBu
フットスイッチ:1/4" TSアンバランス
シンク:TS 3.5m 1PPS/2PPQ/24PPQ/48PPQ
フィルターCV IN:TS 3.5mm 0V~+10V

■USB
タイプ:USBクラスコンプライアント USB 2.0 Type B
サポート:Windows 7以降/Mac OS X 10.10以降
電源
消費電力:14.4W
アダプター仕様:12VDC 1200mA センタープラス(付属)

■サイズ
寸法 (H x W x D ):96.6 x 424.4 x 135.6 mm
重量:1645 g
ユーロラックHP:HP80

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews3
この商品のレビューを書く

2024/03/24

11111素直な音

投稿者名Reviewed byもうすぐ還暦 【宮城県】

60歳近くの爺の感想ですが聞いてください
中学生のときKORGのMS10(当時6万円位した)をかって最初につくった音は
ピンクノイズやホワイトノイズの爆発音や機関銃の音。それだけでも楽しかった。本当はMS20が欲しかったがとても高価で無理だった。少し経ったあと2vcoのシンセキッドが安価で発売して(なんのメーカーだかわからん)それを半田ごてと頼りない説明書で組み立てたが、多分電源部分が間違っていてちっとも稼働しなかった。今思えば勿体ないことをした。説明書にはオシロスコープでvcoの波形を確認してくださいとか書いてあったがオシロスコープなんてあの当時購入先もわからんしあんなもの研究所みたいなとこしかないだろう。前置きが長くなってすまない。今回サウンドハウスにて購入したこのPRO-800は中学生のころ欲しかったシンセのそれも8ボイスだ。まあ察しの通りばかみたいにシンセをこれまで買い続けてきたヤマハ、ローランド、KORG、でも結局中学生の時に買ったMS10にはとどかなかった。まあ、思いれ補正はあるよ仕方ないですね。このPRO800は多分他の方も感じた通り非常に優しい音です。
ヤマハのベルベットなサラサラ感もあるしローランドの気持ちよいざらつきもあるしKORGの力づよい低音もある結局何が言いたいかというとエフェクター次第でどうにでもなる音。これはいままで10万以下のシンセで一番ではないかと思う。サウンドハウスさんは他のショップより1万円安く購入できる。さあ、どうする!ここで買え。

レビューIDReview ID:148160

参考になった15

2023/09/26

11111手に入れて三日ほど、やっと音作りのやり方が判ってきた。

投稿者名Reviewed byノロイ@あまの 【神奈川県】

2VCOとはいえかなり癖があるので、他の2VCO物に比べたらやや音に厚みは乏しいけれど、そこは現代のエフェクターが組み合わさればかなりゴージャスにも出来る。
まだ全てのつまみの全ての役割を覚えたわけではないので、出来る音も限定的だけれど、
私は先ずプリセットを「ほぼ塗り替える」事からアナログ(モデリング)シンセを始めるので、
どうしてもレビューはいくらか使ってみてからになる。
そして、オリジナルのVCO回路ではないとは言え、そして伝説の5の廉価版のコピーとはいえ、回路設計にはシーケンシャルの血があるのか、矢張りローランドやコルグとは違う出音を楽しめる。
「音を作ることが楽しいんです」と言う人にはエフェクターも合わせてお勧めしますね。

レビューIDReview ID:143489

参考になった15

mappy

2024/07/01

1111満を持してアナログポリフォニック

投稿者名Reviewed bymappy

neutron、Pro OneからのPro-800です。
金属的なシーケンス、粗暴なストリングス、ファットなブラス
Pro Oneはシンセベース専用機のような位置づけでしたが、本機はコード楽器として採用です。
MIDIをシーケンスしながら音色を作っていって、「これだ!」と思ったら即セーブ。
音色を保存できる幸せ!
またオートチューニングでチューニングから解放(聴感での微調整は必須)されるのも地味に嬉しい点。
購入後はファームウェアの更新は必須で、これによってエンベロープが高速になり、アタック・ディケイ系時のフィルタの挙動がよろしくなります、
オシレータの音だけでも成り立つ素晴らしい音です。
フィルタの挙動で(特にアタックとディケイを細かく)色々なニュアンスが際立ちます。
ホルン、バスチューバ、コントラバス的な音が良いのですが、撥弦楽器の音が特徴的かなぁと思いました。
購入から3日、パネルで触れる部分の音作りしかできていない段階ですが、それでも楽しくてプリセット音色をどんどん書き換えて行ってます。楽しいです。
モジュレーションやLFOでもっとトリッキーな音作りを楽しもうと思います。
ひとつ気に入らないのは、MIDIを流していると時折音が出っぱなしになる点。MotifXFやFantomGなどでもまれに起こりますが、。Behringerのシンセ、KORGのシンセで良く「ピー」とか鳴りっぱなしになります。MIDIパッチベイが悪いのか分かりません。
音色を選びなおせば解決するのですが、録音で安心できないので、原因を探ろうと思います。

レビューIDReview ID:150660

参考になった4

    • この商品のレビューを書くWrite a Review

BEHRINGER ( ベリンガー )
PRO-800

商品ID:331183

¥67,800(税込)

  • 送料無料

6,780ポイント(10%)内訳

  • 678Pt

    通常ポイント

  • 6,102Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 6,780Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok