2021/09/08
写真見比べに違和感?
投稿者名Reviewed by:くるみ 【長野県】
純正部品と写真比べると、シワシワがないじゃないですか?純正部品には・・・。
で、片方でなく両方替えました。
まったく問題ありませんね。取付けてしまえば違和感全くありません。
純正にこだわることまったくありません。
レビューIDReview ID:121765
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/05/17
ABテストはしてない
投稿者名Reviewed by:jskc 【神奈川県】
交換前後の厳密なABテストを行っていない状況での印象レポート。
■対象ヘッドフォン
CD900ST
■取り換え方法
そもそもの構造として、ワンタッチで即交換というのは無理で多少は手間取るが、特に問題は無いレベル。
交換方法動画など閲覧しなくても普通に交換可能(片耳で約1分30秒ぐらい)。
■音質の印象
プラセボの可能性大だが、オリジナルよりスポンジ部分が若干薄いため、数ミリだけ耳がダイアフラムに近づいたと推測。
その結果として、全体的に音の重心が低域に相対移動している印象を受けた。
当然「激変」なんてことはなく「若干変わったか?」ぐらいではある(気のせいの可能性も大きい)。
自分のCD900ST用途は「録音時モニター/粗探し」でミックスには使っていないため、重心が少々変わったとしても全く影響はない(むしろ好印象)。
微弱でも絶対に音変化がNGと思うなら、SONY純正を買えば良いと思います。
自分の用途では大満足。
レビューIDReview ID:118070
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2020/12/03
間違えた...
投稿者名Reviewed by:kazuchee 【京都府】
CLASSIC PROなのと上位に出ていたので適応機種も見ずに買ってしまった... 同社のベストセラーCPH 7000には小さすぎて付きません。 物凄く無理して付けたけど...(笑い)
品物自体はちゃんとしていたので星はちゃんと付けますね。
レビューIDReview ID:111790
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/10/15
純正ではないですが
投稿者名Reviewed by:えあぱる 【新潟県】
純正のイヤーパッドが破けて、さらに中のスポンジがボロボロになり始めたので
純正ではないコレに交換してみました。
着け心地は、純正とそんなに違いはない?
音もそれほど変化したようには感じないです。
レビューIDReview ID:110057
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/09/28
これで十分
投稿者名Reviewed by:うー 【東京都】
ずっと純正を使っていたのですが、今回初めて互換品にチャレンジしてみました。
音響も装着感にも違和感なく、所詮消耗品なのでこれでいいじゃんって感じです。
皺の感じが本物ライクなところもいいですね。
レビューIDReview ID:109416
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:239790
¥780(税込)
38ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る