![]() |
Ibanez BWS90 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,780(税込) Price:2,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 無難です。 | 2025/06/03 |
実測 穴~穴間 最短98cmです。広告の通り幅広でベースに良いです。でも?ちょっと高価な気がします。3000円台では人工皮?のLEVY'S ( レヴィース ) あたりが良いストラップを出してますよね。LEVY'S を使用していて1.5年ほどでなぜか左肩の表面がベタベタしてきてしまって、我慢できずに同価格帯のこちらにしたんですが、これは、ナイロン!長さも無段階にその場ですぐ調整できてよいのですが・・・LEVY'S に比べると???感ありありです。 ストラップっって今回の自分のように何か不具合が生じないと買い替えませんよね。。。 ナイロンのこの商品には前任LEVY'S以上の耐久性を期待して使用することとします。 皮製品の硬さや馴染むまでの経年変化なく、これは、購入直後から肩になじむナイロン製のストラップです。軽くて持ち運びにもがさばりません。革製品の息抜きに使用してみようとかな?って思ったらお勧めします。 ちなみにこの度、重い5弦で使用しますが、ストラップピンを通す穴部分周辺は人口皮?です。 十分な厚みがありますので末永く愛用できそうです。 | ||
![]() |
R COCCO RC5ANT 5-STRINGS NICKEL ROUND WOUND TAPER CORE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,280(税込) Price:5,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | E弦が短いです。 | 2025/05/21 |
34インチのいわゆるフェンダーヘッド型でペグは4+1配置です。B弦は長さが3巻で丁度よいですがE弦が短いくてポスト2巻です。見た目ちょっと不安になります。ADG弦は少し切ってもよいくらいの長さです。個体差でしょうか?この価格にして手巻きとのことなら、なおさら長さにばらつきは生じてほしくないです。 張りたてからすぐになじんでチューニングが安定します。音は良いです。とくにこのB弦-120の発音がとても良いです。こんなに良いのに他メーカーで120がないのが不思議に思うくらいです。この発音の良さと以前から変わらない手触りもとても良いです。ちょっと高価ですが、これを選んで損はないのです。でも・・・。 あえて改善要望は 長さのバラツキです。今回の場合はE弦の長さです。各弦 若干切る分の長さは必要な気がします。 輸入代理店のS・E様に伝えてください。改善よろしくお願いします。 | ||
![]() |
NAGAOKA BAP01 バナナプラグ |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,610(税込) Price:1,610 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 良いものです。 | 2025/04/26 |
バナナプラグって初めて買って使いました。SPが2セットあって手持ちプリメインアンプは1接続しかなかったため、いちいち盛替えが面倒だったんです。でも、後に 新たなプリメインアンプを導入した後はA.B.A+Bって選べる装備があるため裸線で結線です。 広告の通りです。装着は簡単。御覧の通りはっきり視認できて、抜き差ししやすくて。トラブルも無しです。良いものです。 装着後の音の違い?全くわかりませんよ。。。。 | ||
![]() |
SCUD HK-20GS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,720(税込) Price:5,720 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | こだわりがあるならこれをお勧めします。 | 2025/02/03 |
多くのコピー商品がある中で、いったい元のものはどうなっていたんだろうかと緩く調査中です。 この商品は弦を通す穴の間隔は20mmです。これを「弦間20mm」とうたって駒はφ8mmで19mm巾です。この広告通りです。。。。他商品で弦を通す穴の間隔が19mmで「弦間19mm」とうたって 駒も上記同じく19mmの商品が存在しています。 「弦間20mm」と巾19mmの駒で弦を張ると 駒と駒の間にわずか隙間が生じます。 「弦間19mm」では19mmの駒で弦を張ると駒どうし密着します。。。。これ書いてる意味わかりますか? この駒の隙間が密着するか開くかかで音が全く違います。ぜひ体験してみてください。 どちらがいいか判断できます。ぜひお試しください。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
くるみ さんのプロフィール
レビュー投稿数:20件
住所:長野県
K240 Studio セミオープン型ヘッドホン 3年保証モデル K240 ST
価格:¥6,980(税込) Price:6,980 yen(incl. tax)
自分はベースを弾くのに使用してきました。
9000STで歪の利いたギターバンドのベースコピーなどしているとどうもうるさく聞こえ、
短時間で疲れてしまうため、開放型のこちらにしてみました。
導入してよかったです。9000STよりはるかに疲れが少ないです。
これを使い始めたら、バスドラムとベースの奥行き感も聞こえてくるような解像度もなかなか
良いです。
導入して正解でした。耳にやさしい・疲れない・奥行き解像度良好、9000STよりは低価格、
お勧めします。