ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

GHS ( ジーエイチエス ) / M6000-5 BASSICS - Medium, 5 String (36.5" winding)

GHS ( ジーエイチエス )  / M6000-5 BASSICS - Medium, 5 String (36.5

  • GHS ( ジーエイチエス )  / M6000-5 BASSICS - Medium, 5 String (36.5
2
  • メーカーサイトManufacturer Site
ニッケル・ラウンドワウンド弦のハイコストパフォーマンスモデル。芯のある甘いトーンが特徴的です。

[直輸入品][Direct Import]

■エレキベース弦
■5弦
■Bassics
■Medium
■.044、.063、.084、.106、.130

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews2

2019/08/21

1111ファーストインプレッション

投稿者名Reviewed byばっち 【東京都】

2019年1月に購入して金属ケースの中に置きっぱなしにしていました。
6/9に調弦してみたのですが、巻き癖もなく音が死んでいることもなく良好。
ワウンドの巻きもしっかりしている印象を受けました。
飾り糸も何もなく、ただの弦!でしたねw
値段も安いし、どうかなぁと思っていましたが良い方向に裏切られた感じですね。
バランス弦みたいなゲージになってますが、以前使ったGHSのバランス弦(グリーンの)より良いトーン出てると思います。
手触りについては一歩劣りますが。
値段も千円以上違うけど、個人的にはこちらの方が好みです。
芯のある甘いトーンとの謳い文句ですがその通りの印象を受けました。
しばらく使ってからのレビューも追って投稿したいと思います。
ファーストインプレッションでした。
8/21追記
その後の感想を書きたいと思いますが、謳い文句の甘いトーンはやはり強く感じますね。
リア寄りで指弾きするとコツンとした甘硬いサウンドが出て凄く良いですよ!
反面、フロント寄りではパッとしない印象です。
それから私は逆アングルのピック弾きもやるのですが、これが意外といい!
全体として何と表現したら良いのか難しいのですが「硬い」感覚ですね。
マメメンテで2か月以上は行けると思います。
値段を考えたら通常使用弦でも良いのではないでしょうか。

レビューIDReview ID:93074

2023/11/16

111悪くはないけどめちゃくちゃローが少ない

投稿者名Reviewed byHed 【東京都】

一応ニッケルメッキ弦ですが、芯線はステンレス、巻線はニッケルというハイブリッドな構成です。
[メリット]
・ニッケルの割に明るくてクリア
・手触り滑らか
・やわらかい
[デメリット]
・ローが薄い(Boomersからローをごっそり削ったような感じ)
・ニッケルの割にギラついててピークが高い
正直、上記メリットからベース本業じゃない人がとりあえず張っておく分にはお勧めできます。輪郭がはっきりしてるのでモヤっとしてなんかいまいち、なんてことにはなりません。
でも目的というか、やりたい音楽があってベースを選択してる人には探せば必ずこれより目的に合うものがあります。ローやミッドがもっと欲しいならBoomers、ハイがもっと欲しいならステンレス、みたいな感じで。

レビューIDReview ID:144749

GHS ( ジーエイチエス )
M6000-5 BASSICS - Medium, 5 String (36.5" winding)

商品ID:219836

通常価格:¥3,770(税込)

¥2,780(税込)

  • 送料無料

54ポイント(2%)内訳

  • 27Pt

    通常ポイント

  • 27Pt

    ポイント2倍キャンペーン

  • 54Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok