単一指向性、Project Studio Line
BOYA ( ボーヤ ) / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク
ラージダイアフラムコンデンサーマイク、XLR、極性:カーディオイド"×1
¥1,650(税込)
在庫有
¥7,720(税込)
在庫有
¥3,480(税込)
在庫有
audio technica / AT8175 ポップフィルター
¥3,000(税込)
在庫有
¥4,080(税込)
在庫有
2023/06/28
発送が早すぎる
投稿者名Reviewed by:翠 【京都府】
商品自体はまだ使ってませんが、お昼過ぎに注文したら次の日の夕方には届いていました。直接持ってきたのかと思うくらい早くてびっくりしました。すごい、、、
2023/05/22
否定から入るコメントは余り参考になりません。
投稿者名Reviewed by:トモ 【福岡県】
目隠しをして1万のマイクと4万程度のマイクの違いを聞き分けられる人はいないでしょう。
ストラディバリウスと50万程度のヴァイオリンの違いやスタインウェイと100万程度のピアノならGACKTさんじゃなくてもミキサー経験ある人なら分かります。
50万のヴァイオリンと100万のヴァイオリンなら自分は聞き分けれる自信は無いです。
同じく100万のピアノと300万のピアノは聞き分ける自信ありません。
その辺はミキサーのお仕事でどうにでもなります。
マイクは上向きで持つか下向きで持つかでも変わります。
そんな中で1万のマイクと4万のマイクが違うと言い切れるのは設備やミキサーの経験が不足してるのではと感じます。
自分は2020にしてますが性能を見るとミキサーが既に4040の性能を補ってたので必要性を感じず逆に機能を落とさなければいけませんでした。
実際のレコーディングスタジオのマイクは20万30万レベルではありませんので
2023/01/19
めっちゃくちゃ音質ええ!
投稿者名Reviewed by:竹下 【山口県】
初めてコンデンサーマイクを買ったんですがめっちゃくちゃ音質良くてびっくりしました!コスパも良くて最高です!!僕も含めて初心者の方にはすごくおすすめな商品だと思います!!
2022/09/23
評判通りコスパはかなり良い
投稿者名Reviewed by:たま公 【北海道】
歌録りで今までSHUREの58を使っていたのですが、納得出来るような自分のボーカルのレコーディングがなかなか出来なかったため、コンデンサーマイクの入門機として定評のある本製品を購入致しました。ネット検索のレビューを見て、ゲーム実況には向いているけれどもDTMでの本格的なボーカルレコーディングには厳しいかもとの評価があったので不安もあったのですが、実際にボーカルレコーディングをしてみたところ、音質は比較的フラットな自然な感じで、音の解像度もそれまで使っていたSHUREの58よりもはるかに高く、自分としては満足出来るものでした。その後、EQで録音したボーカルトラックの声の補正をしたのですが、かなりいい感じに仕上がりました。コンデンサーマイクとしてはかなり安価ですが、コスパは評判通り十分に高いマイクで大変良い買い物をしたと満足しております。
2022/04/28
特に問題のない良品
投稿者名Reviewed by:鈴蘭 【神奈川県】
歌ってみたを録ろうとしたんですがダイナミックだと感度が低く
音源に負けてしまって一々ボリューム調整をするのも大変なので購入
「まともな」マイクだと2本目で初めて買った
キャノン端子のコンデンサーですが音も素直に
録れてますし良いと思います
ボリューム調整の手間もなくなりましたしね
価格も1万程で比較的手を出しやすいですし、
初めてこう言ったオーディオインターフェース必須な
マイクを買うのであれば必要十分だと思います
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:16117
¥11,800(税込)
118ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る