AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥35,800(税込)
在庫僅少
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形 吸音材
¥29,800(税込)
お取寄せ
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,640(税込)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥39,800(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥32,800(税込)
約3週間
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥15,800(税込)
在庫僅少
¥5,380(税込)
在庫僅少
¥6,480(税込)
在庫有
¥15,800(税込)
在庫有
2016/10/01
基準モニターとして信頼感あり
投稿者名Reviewed by:tube 【熊本県】
導入のきっかけは知り合いのレコーディングスタジオの
エンジニアの勧めでした。
出音は癖がなくフラットです。
重量は15kgでずっしりと重いです。
ウーハーは8.75インチ口径ですが
パッシブ・ラジエーターの効果で12インチ(30センチ)口径のSPでも
確認が取りにくい35Hzの低域が
空気を動かすようにハッキリ聴き取れます。
低域も高域も過不足なく聴き取れますから
中域を気持ちよく聴き取れるように楽曲アレンジや
Mixやマスタリングが出来れば鬼に金棒です。
癖のあるモニターSPや
きれいに聴こえてしまうモニターSPが多い中
フラットに聴き取れる基準モニターは
スタジオの肝です。
その意味からもMACKIE824mk2は
基準の音を再生してくれるので重宝しています。
レビューIDReview ID:66348
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
2021/04/10
悪くないと思います
投稿者名Reviewed by:のりりん 【東京都】
ウーファー8インチ強で2wayなので当然中域は苦手です。ボーカル引っ込みます。ミックスの中で最も大切な中域でどういった競合が起きているのかをしっかり確認するのは無理なので、もしこれをメインとして使うなら中域に強い別のスピーカーセットが必要かと思います。NS-10MでもAuratone 5CでもAvantone MixCubeでもいいと思います。そういった使い方なら申し分ないと思います。ローエンドはそこそこ下まで見えるので安心ですし、クロスオーバー近辺のクセも ”やや引っ込む” くらいでさほどでもない。小さな音量でもバランスが良く、大きな音量では少々雑味が増すくらいです。
低域を拡張するための手法はバスレスではなくパッシブラジエーターですが、それが特筆するほど優れているということもなく、バスレフダクト同様、普通に共振がありますし、80Hz以下のダンピングは標準的で例えばキックのリリースがやや伸びる。ソウルやファンクのタイトなベースフレーズも少々ルーズになります。歪みも3次倍音がまあまあ出るのでそれなりの雑味があって、”価格なり” といった印象を受けます。この価格帯の ”中の上” といったところでしょうか。
あとは音が好きか嫌いかだけで選んだら良いのではと思います。ポップスのボーカルやジャズなんかでメインの楽器が前に出てきて欲しい人には物足りないと思います。客席後方で聴いてる気分というか。逆にそういうジャンルじゃなければ優秀だと思います。アンビとかクラシックとか劇伴系とかは相性悪くない。あとロック系全般も相性良いと感じます。
初期不良(保護回路の動作不良)があり2度も新品交換して頂きましたが、このメーカーを有名にした初代のコンパクトミキサーに思い出があるので、単に運が悪かっただけと思いたいです。
レビューIDReview ID:116519
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:123613
¥90,455(税抜)
(¥99,500 税込)
995ポイント内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る