2013年にEP『Inspire』をリリースして以降、新世代インストゥルメンタル・バンドとして注目を集め続けるPolyphia。そのギタリストであるTim Hensonの新たなシグネチャーモデル「TOD10N-TKF」が登場しました。「ナイロン・エレクトリック・ギター」という新ジャンルを標榜する本機は、厚さ約50mmのホロウボディ、46mm幅のナット、400mRの指板など、エレキギター奏者が演奏することを想定したスペックが特徴。表面にサウンドホールのないシングルカット・シェイプに、Timの発想による「Tree of Death」インレイが入った指板など、ルックスも他のナイロン弦ギターとは一線を画すものに仕上がっています。
これからDTMを始める方からプロまで、幅広いユーザーから愛されるDAWソフトウェアを手掛けるINTERNET社がブラックフライデー・セールを開催!
「Singer Song Writer」は、メロディのコード進行を自動判定。オーディオやMIDIフレーズ素材、伴奏素材からイメージに合うものを選ぶだけで、手軽に曲作りを進められます。また、鼻歌入力機能により、はじめてDAWに触る方でも柔軟に作曲が可能です。
「Singer Song Writer」の上位版であり、クリエイターのひらめきやイメージを具現化するための、独自の作曲・アレンジ支援機能を備えた「ABILITY PRO」グレードもセール対象です。この機会にぜひご検討ください。