「早くカラオケに行きた~い!」そんなカラオケ好きの皆さんに送る、自宅でできるカラオケトレーニング特集!プロのボイストレーナーによるカラオケ人気曲を使ったレッスンから、自宅向けカラオケ機器や、歌うための体をつくるトレーニンググッズをご紹介いたします!次回のカラオケまでにワンランク上のテクニックを身に付けてみんなを驚かせよう!
歌を歌うということは体を動かすということ。スポーツ選手と同じように歌う前にはウォーミングアップを行いましょう。歌は基本的にリラックスした状態で歌います。肩の力を抜いてはじめましょう。普段から全身のストレッチをしておくのがおすすめ!
少し息の混じった柔らかい音色の裏声を「ファルセット」と言います。優しく時には切ない雰囲気を表現することができます。声を鼻の奥に引き込むようにそっと歌うのがコツです。喉の力を抜いてリラックスして歌ってみましょう。
美しくパワフルに歌うために、ぜひ習得しておきたい“ミックスボイス”の練習をしていきます。ミックスボイスをマスターするとより表現力が上がる事間違いなし!
一家に一台!家族でカラオケ♪
CLASSIC PRO / KOK1000
カラオケアンプ
持ち運べる軽量タイプ
CLASSIC PRO / KOK700
カラオケアンプ
すぐに歌える!カラオケセット
KOK700 JBLカラオケ
スピーカー + ワイヤレスセット
自宅でワンランク上のカラオケ
KOK1000
ホームカラオケセット
歌もスピーチもこれ1本!
CLASSIC PRO / CM5S
ダイナミックマイク
広めの会場にはワイヤレスマイク
CLASSIC PRO / CWR242
ワイヤレスマイクセット
気持ちよく歌えるカラオケ用設計
JBL / MK08-PAK
これ一台でどこでもライブ♪
JBL / EON ONE Compact
自宅で全力カラオケ熱唱!
PROIDEA / UTAET
口にくわえて発声練習
PROIDEA / UTAET
ウルトラボイス
長さ1m!腹式呼吸の練習に
PROIDEA /
ロングピロピロストロング
表情筋にも効果アリ!
PROIDEA / フークルン
呼吸を鍛えてパワフルに歌う!
POWERbreathe /
プラス ウェルネス 標準負荷
多機能ボーカル用チューナー
ROLAND / VT-12-BK
五線譜でピッチをチェック!
KORG / VPT-1
プレゼントキャンペーンは終了しました。
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House