往年の名機と言われるコンプレッサー dbx 160を筆頭に、各種コンプレッサー、グラフィックイコライザー、チャンネルデバイダーなど定番となるプロセッサーを次々にリリース。デジタルPAプロセッサーの代表格となるDRIVERACKシリーズは今や多くのPA現場に導入される必需品となっています。
DriveRack®シリーズは、イコライゼーションおよびスピーカーマネジメントを包括的に制御するスピーカープロセッサーです。礼拝堂からビッグネームの世界ツアーまで、あらゆるシーンにおいて高い評価を受けています。
dbxクロスオーバーは、サウンドクオリティーとスピーカーの音響効率の向上において世界中で高く評価されています。dbxが25年以上にわたり培ってきたテクノロジーによって、高い品質とパフォーマンスを発揮するクロスオーバーを提供し続けています。
プロフェッショナルに選ばれ続けるdbxイコライザーは、長年の実績と信頼性を備え、あらゆるシーンで業界標準として認められています。シングルチャンネル/31バンドの131sから、プロユースの1231まで、幅広いラインナップを誇ります。
dbxのフィードバックサプレッサーは、独自のアルゴリズムによってハウリングの無い安定したパフォーマンスをいとも簡単に実現します。設定は、減衰レベルを選択するだけで完了。簡潔でかつフレキシブルなインターフェースを備えています。
dbxのマイクプリアンプは、あらゆるエンジニアによって幅広く使用されている定番のスタジオツールです。中でも「286」はマイクプリアンプの代名詞と言っても過言ではなく、放送局やスタジオのエンジニアに必要な機能を満載しています。
多くのスタジオで使用されているdbxコンプレッサーやゲートは、非常に使いやすく高い信頼性を持つスタジオツールです。フレキシブルで汎用性の高い設計によって、エンジニアへ高い作業効率を提供します。
dbxは、多くのプロのレコーディングスタジオで依然として主軸を担うクラシックな900シリーズのモジュラープロセッサーにおいて長い歴史があります。dbxの500シリーズモジュールはその伝統を受け継ぎ、dbxプロセッシングを最新のデザインで提供します。
dbxの誇る品質と信頼性は、DI、RTAマイク、パッチベイに至るまで、dbxがリリースするすべての製品に受け継がれています。dbxプロセッサーの性能を十分に発揮するためのアクセサリ・ラインナップです。
2024/10/03
dbxスピーカープロセッサーDriveRackシリーズ限定特価!
1台でPAシステムに必要なプロセッシングを処理できる大人気のdbxスピーカープロセッサー「DriveRack 260」「DriveRack VENU360」を数量限定特価にて販売中!
「DriveRack 260」は、2入力6出力構成の最新デジタル信号処理を採用したマルチプロセッサー。リンク可能な28バンド・グラフィック・イコライザー、業界標準のdbxステレオコンプレッサー、フィードバック・エリミネーター、最大6ウェイのクロスオーバー、120Aサブハーモニックシンセサイザーなど、数多くのシグナルプロセッシングをこの一台でコントロールすることができます。ウィザード・セットアップシステムのほか、PC接続でコントロールを可能にするDriveWareにも対応し、より音質の良いPAシステムを簡単、スピーディーに構築することができます。
「DriveRack VENU360」は、デジタル入力にも対応した3入力6出力構成。ミキサーからパワーアンプ間に必要なすべての信号処理を実行することができるシリーズ上位モデルです。セットアップにかかる手間を軽減するウィザード機能に加えて、専用アプリを使用したタブレット端末によるワイヤレス・リモートコントロールに対応。ホールや劇場などの固定設備から、ツアリングPAなど、規模の大小や常設仮設を問わず、高度なスピーカーマネージメントが必要とされる現場で大活躍します。
2024/04/19
dbx「DriveRack 260」スピーカープロセッサーが入荷!
dbxの定番スピーカープロセッサー「DriveRack 260」が入荷しました! 「DriveRack 260」は、PAシステムの構築に必要なほとんどの機能を搭載した2入力6出力構成の最新デジタル信号処理を採用したマルチプロセッサー。リンク可能な28バンド・グラフィック・イコライザー、業界標準のdbxステレオコンプレッサー、フィードバック・エリミネーター、最大6ウェイのクロスオーバー、120Aサブハーモニックシンセサイザーなど、数多くのシグナルプロセッシングをこの一台でコントロール可能。ウィザード・セットアップシステムの他、PC接続でコントロールを可能にするDriveWareにも対応し、より音質の良いPAシステムを簡単スピーディーに構築することができます。
2016/04/05
DBX PAプロセッサー「Driverack VENU360」が発売開始!
大人気のPAプロセッサーDBX Driverackシリーズに「Driverack VENU360」が新たに加わりました。DriveRack VENU360は、ミキサー~パワーアンプ間に必要なすべての信号処理を実行。3入力6出力構成で、デジタル入力にも対応しています。セットアップにかかる手間を軽減するウィザード機能も搭載。さらに専用アプリを使えば、タブレット端末を使用し、ワイヤレス・リモートコントロールが可能です。ホールや劇場などの固定設備から、ツアリングPAなど、規模の大小や常設仮設を問わず、高度なスピーカーマネージメントが必要とされる現場で大活躍します。
2015/05/02
2chハウリング・サプレッサー dbx AFS2が新発売
ハウリングを的確に軽減することで定評のAFS224が新しくAFS2へと生まれ変わりました。ハウリング・ポイントを自動検出し、音質を損なわずに的確かつ素早くハウリングを除去します。会場に起因するハウリングを除去する固定フィルターと、突発的に発生するハウリングに追従するライブ・フィルターを組み合わせればハウリング対策は万全です。AFS2では液晶ディスプレイを搭載し使い勝手が大幅に向上。フィルターの設定状況を随時確認できる他、指示に従って操作するだけで、セットアップが完了するウィザード機能を搭載。簡単かつ確実にセットアップを実行できます。
2014/11/13
最新モデルdbx/DriveRack PA2の機能を動画でチェック
DriveRack PA2 は、ミキサーからパワーアンプの間に必要な全ての信号処理を、精度高く、短時間で、簡単に行える、新PAプロセッサーです。最大ステレオ3-Way スピーカーを駆動するPA システムの、ミキサー~パワーアンプ/パワード・スピーカーの間に必要となる全ての信号処理機能をEIA 1U の筐体に内蔵。ディスプレイの表示に従い設定を進めていくことでセットアップを完了できるため、熟練のエンジニアでも時間の掛かる極めて精度の高い音響調整を、短時間で簡単に実行できます。携帯端末やPC によるリモート・コントロールにも対応しており、効率的なオペレーションが可能です。それでは実際の操作の仕方をムービーでご説明致します。
ムービーを見る