2010/02/09
機能、動作は問題ないのですが…
投稿者名Reviewed by:ぼう゛ 【長野県】
この種のピンステ→フォノステ変換プラグは、価格も安価な端子一体成型タイプのものが比較的出回っていますが、一体成型のものはプラグ側に挿入方向以外の力が掛かった際、プラグ本体への負担はもとより、過去に挿入対象本体の破損に繋がる事も経験したことがあり、ケーブル自重やたわみ、取り回しを考慮すると、プラグよりジャックが大きくなる端子の場合、ケーブルタイプが望ましい形状だと思うのです。
機能としては理想の形だと思います。このYケーブルは機能はまったく問題がありません。
しかし、HOSAやTEACなど他社同種ケーブルと違い、ジャック全体がL,R [Tip/Ring] の色分けがなされていません。
黒の同色ケーブルに色分けされたゴムリングが装着してあるだけで、簡単にはずれます。
販売価格を考えればこの仕様は仕方ないことかも知れませんが、確実な動作、接続を求める場合はこの色分けゴムリングがプラグから外れないように注意して取り扱うか、他のメーカーケーブルでジャックの皮膜全体がチャンネル色分けされているものを別途購入される事を強くおすすめします。
使用するのも自己責任と割り切れば、とてもすばらしい商品です。
レビューIDReview ID:14688
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:94578
400 yen(incl. tax)
40Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る