2024/08/04
電源ケーブル自作時のファーストチョイス
投稿者名Reviewed by:lemusigny 【神奈川県】
用途に応じたプラグを使った電源ケーブルを自作する際に第一候補として選択するケーブル。3極のプラグであればほぼ対応可能で、メガネ(IEC60320 C7)の場合のみ外径が太いためプラグを選ぶ必要があるくらいが注意点。自作はプラグを選ぶことができるのがメリットだが、明工社ME7074(L型、差込ねじ止め)、ME2573(差込ねじ止め)、ME2591(R型圧着端子が利用可能)とSchurter 4781の組み合わせがプラグの作りや安全性からも最良の選択と思う。今後オーディオ関連の電源ケーブルはすべてこのケーブルに変えていく予定。
レビューIDReview ID:151517
2019/09/06
生音寄りで癖のないケーブル。
投稿者名Reviewed by:0gb321470g20z5b 【熊本県】
愛用のクリプトン電源ボックス(PB100)が電源ケ-ブル着脱式のため、当ケ-ブルを購入し手持ちのプラグを装着して、付属のケーブルから交換してみました。すると、いつも聞いている??で、ボーカルやピアノ、バイオリンなどの音が鮮明になり、解き放されたように躍動感のある音になりました。SN比が良くなったのか、音の彫りも深くなったように聞こえます。付属のケ-ブルは高域がきつくて、音が固まって窮屈に聞こえたので、電源ボックスの性能の限界かと思っていましたが、余分な出費をしなくて済みました。個人的には音場は奥行きより、どちらかといえば広がりが重視されているように感じました。アンプのグレ-ドが(1~2)ステップ上がったようで、もう元にはもどせません。毎回、注文すると翌日には納品完了される、サウンドハウスさんの企業努力には頭が下がります。
レビューIDReview ID:95577
2010/02/18
Sending All The Right Signals
投稿者名Reviewed by:rmutt 【東京都】
とにかくすばらしいケーブルです。
BELDENケーブル全般に言えることですが、
「音が良くなるケーブル」ではなく、
「本来の音」を導いてくれる頼もしい
ケーブルです。
費用対効果のバランスがいいので、一つの
基準として採用しています。
バラ売りはとても助かります。
レビューIDReview ID:14843
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:93185
1,000 yen(incl. tax)
30Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る