ここから本文です

AllParts Special

GRAPHTECH / PQ-M600-00

GRAPHTECH / PQ-M600-00

  • GRAPHTECH / PQ-M600-00 画像1
  • GRAPHTECH / PQ-M600-00 画像2
  • GRAPHTECH / PQ-M600-00 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
The PQ-M600-00 features a Martin-type TUSQ nut with slots. The TUSQ nut is designed to efficiently transmit string vibrations to the body, improving the sound with rich harmonic content, from crisp highs to rich lows.
■Guitar Nut
■TUSQ (Tusk)
■Martin Type
■Slotted (with string grooves)
■Size
・Width: Approx. 5.79mm
・Length: Approx. 43.41mm
・Height: Approx. 9.17mm
■E to E Spacing: Approx. 35.00mm

~From the manufacturer's website~
TUSQ nuts and saddles are used by top luthiers and guitar manufacturers worldwide for their effective sound enhancement. TUSQ nuts and saddles deliver a clear, rich sound and sustain unmatched by bone or synthetic materials, rivaling even ivory.
TUSQ nuts and saddles are designed to transfer string vibrations to the body most efficiently. The result is a lossless acoustic resonance, from crisp highs to rich lows. Harmonic content is also far superior to bone, restoring the wonderful sound otherwise lost through other components. For acoustic guitars, you'll get the most benefit from having all three parts: nut, saddle, and bridge pin.

*1 Installation requires preparation tailored to the condition of your instrument.
*2 While this can be easily done with sandpaper, we generally recommend having a professional guitar technician install it.
*3 We do not check or guarantee the installation of guitar/bass parts. Please be aware of this before making your purchase.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews8

2024/03/25

11111モーリスW-50

投稿者名Reviewed byあづまる 【埼玉県】

モーリスW-50へプラスティックナットから交換。
W-50はフレット側からヘッド先端に向かい扇型に拡がっていて画像では分かりにくかったが他のレビューを参考に購入。形状はほぼ同型でした。厚みは少し厚かったので0.5ミリ程番手100のサンドペーパーで削り、180で仕上げ処理しました。高さは元々傾斜がついてるのでそれに沿ってお好みの高さでいけると思います。
ブリッジとのセットで交換。効果は絶大、座って弾くとボディを伝わって太ももに鳴りが伝わってきます。ピック弾きの際の倍音がサウンドホールからふくよかに響いてきます!

レビューIDReview ID:147995

2019/08/20

11111扱いやすく、精度も高い。

投稿者名Reviewed by- 【千葉県】

マーティンタイプの一般的なアコギに使用しました。
高さ以外はぴったりの製品を選んだので、高さを厳密に調整すればいいだけでした。各種ヤスリで高さを追い込んでいくと、以前からは考えられないくらい弾きやすくなりました。今まで難しく思っていたパッセージなども簡単に弾けて拍子抜けするくらいです。
音質は牛骨よりも良かったです。透明感・艶っぽさ・ピッチの安定性などが、過去最高の状態になりました。
弦高調整ではブリッジ側ばかりに目が行きがちですが、実はナット側の追い込みが一番大切です。
ナットの各弦それぞれの溝が限界まで低く来るように調整され、なおかつ弦がビビらず、なおかつ各弦の溝がネックの曲線に完全に一致していないと、楽器本来の弾きやすさは引き出すことができません。どんなに高額な楽器でも、買った状態ではほぼ100%そこまで調整されていません。すると、特に開放弦の音質は引き出すことができませんし、弦の抑え心地が各弦でバラつく原因になり、音質に(主にピッチで)はモロに影響してしまいます。
全てはナットの追い込みから。それほど高額でないギターも、ナット交換とその追い込み調整で信じられないほど音質が向上し、弾き心地が改善されます。
それを再確認させてくれる製品でした。

レビューIDReview ID:95044

2015/11/10

11111サクサク削れる

投稿者名Reviewed byきっちゃん 【千葉県】

軽いセラミックって感じですね。
エピフォンの安いエレアコのナットが黒でダサかったので着けました。
取り付け角度を90度にするために削る部分だけ頭を出してバイスでガッチリ挟み、刃がバイスに当たるまでスクレーバーでサクサク削ればあっという間に確実に仕上がります。

レビューIDReview ID:59592

2015/07/17

11111モーリスW-30蘇り♪

投稿者名Reviewed by先生 【新潟県】

加工も僅かでW-30にピッタリ嵌りました。高さ調整は殆ど無しです。

サドルもPQ9280COに交換し弦の倍音が綺麗に鳴るように変わりました。

倍音が良い感じなので、アルペジオやゆっくりストロークが気持ちよく感じられるようになりました。

ヤフオクで手放す予定の27年前のアコギが復活しました。

レビューIDReview ID:57479

2012/05/12

11111やはり良い

投稿者名Reviewed by蔵の助 【兵庫県】

マーティンのギターに装着。
音は激変。鳴りの美しさは倍増かもしれない。
ナットだけでなくサドルもブリッジピンもすべてタスクにすることを勧めたい。

レビューIDReview ID:32349

  • 商品レビューをもっと見るSee More

GRAPHTECH
PQ-M600-00

Item ID:89709

Regular Price:¥1,180(incl. tax)

¥809(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

8Pt(1%)Detail

  • 8Pts

    通常ポイント

  • 8Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:8

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok