最高のバランスで、優れたコントロール性能を誇るメイプルスティック
ボレロの名称で知られるVIC FIRTH「VIC-SD2」。初めて手にした時は、しっかりと馴染む太さがありつつも重過ぎず、とてもコントロールしやすいという印象でした。ウッドチップの形状は丸型となっており、音の粒立ちが良く、細かいフレーズもはっきりと発音されます。
スネアドラムに使用すると、コントロールのし易さを最も実感できるでしょう。スティック自体の長さ、重さ、重心のバランスの良さがはっきりと分かり、初めてスティックを買うという方にもお薦めできる商品です。
シンバルに使用した際は、メイプル材ならではとも言える柔らかく、温もりのあるサウンドが特徴。繊細で表現豊かな演奏が可能です。
クラシック音楽で広く愛されているボレロですが、ドラムセットやパーカッションなど、またどんなジャンルでも活躍できるポテンシャルを持っています。
2024/10/06
Jazz用にめちゃくちゃ良い
投稿者名Reviewed by:ken.water8955 【埼玉県】
Jazzで使ってみましたが、粒立ちが出てすごくいいです。
特にレガートの音がすごく綺麗に出ます。
スティックの違いでこんなにいい音が出るのかと驚きました。
太さ、重さも手にフィットする感じで使いやすいと思います。
レビューIDReview ID:153307
2024/02/06
叩きやすい
投稿者名Reviewed by:コウ 【神奈川県】
他のスティックに比べて、かなり太いですがパワーのある演奏が出来ます!
素材が柔らかい?ため、他のスティックに比べて折れやすい印象です。
レビューIDReview ID:146859
2022/07/11
まさにラベルのボレロに最適
投稿者名Reviewed by:starry 【東京都】
VicFirthのスティックは重さ、音程が厳しく管理されてペアになっているので、通販でも安心して購入できます。
オーケストラで演奏するために購入しました。
SD-2は長いこと愛用しているスティックです。
太さと重量感があり安定感は良好。バランスは中央。手の動きをそのまま素直に打面に伝え、小さなチップはより繊細な音を生み出します。ピアニッシモからフォルテッシモまで、ダイナミンクレンジが豊かな演奏を自分の手のコントロールに沿って演奏ができるスティックです。ダイナミックレンジが必要ない場面でも、リズムの粒立ちがはっきりするので、細かい刻みや速いパッセージ、スタッカートの演奏に適しています。
名前の通り「ラベルのボレロ」の演奏に最適ですし、音楽に彩を加えてくれる重要なスティックです。
レビューIDReview ID:131342
2021/12/01
太いのに
投稿者名Reviewed by:D TECH 【大阪府】
メイプルなので軽いです
音も高いですね(笑)
バランスは良いかも
レビューIDReview ID:124634
2021/05/02
初心者にもいい
投稿者名Reviewed by:i.noteP 【神奈川県】
スティックは個体差があるので別店舗にて店頭で選定をし、購入をしましたが参考になればと思い、書かせていただきます。
吹奏楽で打楽器をやっている者です。新しく入ったメンバーに
このスティックを購入してもらい基礎練等に臨んで貰っています。フォームの確認やストロークの練習に最適で誰でも握りやすいスティックだなと思いました。もちろん実践でも使え、特にシンバルやクラシック系のスネアなどにも使えて割と汎用性の高いスティックだと思いました。余談ですがシンバルメーカーのアーティストレビューでも、使用したスティック~の欄によく見かけるモデルです。初心者から上級者まで扱えるスティックだと感じました。
レビューIDReview ID:117466
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:88960
2,050 yen(incl. tax)
61Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る