Back Order
BT1 Nickel
In Stock
BT1 Reverse Nickel
In Stock
BT2 Nickel
In Stock
BT2 Nickel Lollypop
In Stock
BT3 Nickel
Back Order
BT7 Nickel
Back Order
BT-10 Nickel
BT8 Chrome
Back Order
BT12 Chrome
Back Order
BT12 Chrome Treble Side
TBA
GB7 Chrome
Back Order
GB7 Chrome Treble Side
Back Order
HE6C 3/8 Chrome
Back Order
HE6C 1/2 Chrome
Back Order
Ultralite 1/2
Back Order
HE6Y-3/8 Chrome
Back Order
HE6Y-1/2 Chrome
Back Order
BT1 Black
Back Order
BT1 Reverse Black
Back Order
BT2 Black
Back Order
BT3 Black
Back Order
BT7 Black
Back Order
BT-10 Black
Back Order
BT10 Black Treble Side
Back Order
GB7 Black
TBA
GB7 Black Double Stop
Back Order
GB7 Black Treble Side
Back Order
GB7 Black Treble Double Stop
Back Order
HE6C 3/8 Black
Back Order
Ultralite 1/2
Back Order
HE6Y-3/8 Black
Back Order
HE6Y-3/8 Black Treble Side
Back Order
HE6Y-1/2 Black
Back Order
HE6 - 3/8 Black Mini Clover
M4 BLACK
2023/12/31
寸法(2021年現在)
投稿者名Reviewed by:い 【神奈川県】
生産時期によっては個体差があるかもしれません
おおよその目安としてどうぞ
・ペグ本体 ネジ穴
上左右間:2.1cm
上下縦間:左右共に3.6cm
下左右間:1.8cm
・ブッシュ差込部分
外径:1.7cm
・ペグ
ツマミ横幅:3.9cm
ツマミ縦幅:3.5cm
取り付けた後、ピンの根本から測った場合4.5cm
フェンダーのヴィンテージタイプなどと比べると短めで小振り(HIPSHOTのHB1 Nickel Bass Sideと同規格)
・付属品のネジ
全長3cm、頭の横幅5mm×4本
皿頭でハイパー柔らかく潰れやすい
これに限らずDチューナーのネジは代替品を探すと意外と見つからない微妙なサイズ
レビューIDReview ID:117842
2023/04/12
掲載写真と現物が違い問合せ回答が上から目線??
投稿者名Reviewed by:アレジ 【茨城県】
sadowskyMV4用にBT1N(ニッケル)がマッチする為
入荷待ちタイミングで購入したが、
現物は4角リベット無しBT1C(クローム)
テカテカクロームでは所有ベースペグはニッケルでアンマッチ。
問合せをしたら
「hipshotメーカーサイトから掲載写真ですし、
BT1C=BT1N弊社品番ですから同じですよ??
他サイト等でNニッケル・Cクローム種類と言われましても
弊社では今まで販売してますから??
他商品にしますか??返品しますか??
掲載写真は部署に話ますがメーカーサイトからてますからね??
と上から目線??
メーカー梱包はコンビニパック同様パカっとただはめるだけなので、
色を確認する為開封したら
「返金70%と規約です??それでも返金しますか??」
メーカー梱包シール/テープ/ホッチキス無しでもですよ??
非常にムカツキ商品返送しました。
判定結果はまたレビューさせて頂きます。
レビューIDReview ID:139174
2023/03/14
なくてはならない逸品
投稿者名Reviewed by:symick 【神奈川県】
長いこと愛用しています。全てのstingrayに付けています。
寸法はhipshot bt1 dimensionsとかで調べればすぐにメーカー図面が出てきます。
決して安い物ではないので、ご自身の愛機と図面を見比べてからの購入を強くオススメします。
製品の良さではない部分での低評価を見ると悲しくなります。物はとてもいい物なので。
ちなみに私が所有する米国製2000年代やプレアーニーのビンテージにも合っています。
頻繁にドロップDにする方には確実にあると便利な物かと思います。
レビューIDReview ID:138318
2016/03/26
マイナーチェンジ?
投稿者名Reviewed by:endless 【広島県】
90年代のG&L SB-2に装着しました。
何年か前、こちらで購入したBT1は、ミュージックマンやG&Lの純正ペグのようなストリングポストにテーパーがついたものでなく、まっすぐでした。
今回購入したものはテーパーがついており、根元に向かって楽にきれいに弦が巻けて良いです。
あと、レバー部の材質が少し軽くなったような気がします。
レビューIDReview ID:62753
2015/10/24
サイズ確認をしましょう
投稿者名Reviewed by:ベースマン 【島根県】
商品説明の表記でG&L用となっていましたので購入しましたが、ブッシュのサイズが全く違い、premiumには取り付けできませんでした。
何々用と表記があったので購入したのですが、と問合せをしました所、メーカーからの表記指示で此方はそれを売っているだけなのでとのご返答と、交換も開封したら中古となり、手数料が掛かるかもとの事でした。
開封しないとサイズ違いも分からないのでは?
購入される際は商品説明になくても、サイズ等の確認をしてください。
レビューIDReview ID:59287
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:87619
11,500 yen(incl. tax)
575Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る