ここから本文です

さうんどはうしゅ

BSM / VX-T

BSM / VX-T

  • BSM / VX-T画像1
  • BSM / VX-T画像2
  • BSM / VX-T画像3
  • BSM / VX-T画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
This booster pedal recreates the VOX Treble-Bass Booster, popular in the UK in the 1960s. It also offers bass boosting for modern music. The tone control allows for a wide range of sound creation, including a half-stop wah-like sound. It emphasizes the high frequencies, adding sparkle and presence to your sound. Ideal for boosting tube amps and correcting the tone of transistor amps.

[直輸入品][Direct Import]

Guitar Effects Pedal
Treble & Bass Booster
Controls: Tone
Connections: Input, Output
Dimensions/Weight: 7.5W x 11H x 5.3D cm/270g

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2020/12/29

1111これはホンモノ!

投稿者名Reviewed byスミス 【愛知県】

アンプ側はゆるいクランチ状態で使いましょう。
TONEを左側に回すと太く分厚くブーストされます。
音痩せを嫌う人や、ストラトなどシングルコイルでも太く歪ませたい人にオススメです。
TONEを右側に回すと低域がカットされ高域が煌びやかに歪みます。ハムバッカーでシングルのニュアンスを出したい人にオススメです。
TONEを中央にするとUFO時代のマイケルシェンカーのようないわゆるワウ半止めサウンドが得られる!と商品説明に謳われていますが、実際、その様な効果やイメージは体感できませんでした。実際は、アンプの歪みを素直にナチュラルにプッシュする印象。ワウ半止めに拘らなければ、使えるホンモノのブースターと言えるでしょう。
商品名が「トレブルブースター」だから、そのイメージを求めるならTONEは右側に回す。 しかし、現代的な低域重視を求めるならTONEを左側に回す。
メーカーさんに要望するとしたら、アダプターで使用出来る様にしてほしい。あと、ON OFF のランプはあった方が良いと思った次第です。

レビューIDReview ID:112781

BSM
VX-T

Item ID:8709

39,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

398Pt(1%)Detail

  • 398Pts

    通常ポイント

  • 398Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok