¥150(incl. tax)
Back Order
2020/05/10
管楽器の導入に
投稿者名Reviewed by:OAKBOX 【愛知県】
弦楽器だけじゃなく管楽器も試してみたいなーという方に勧めたいです。
笛を持ったことがない人でも、一時間ぐらい息遣いの練習すれば音が鳴ります。
youtubeとかで聞くような美しい音を出すには、1年以上の経験がないと難しいと思います。
全長が30cmちょいしかないので、肩幅や胸板のたくましい人には手元が窮屈ですが、その辺は首の角度を工夫すればなんとかなるかも。
運指はフルートに似せているそうですが、リコーダーにも似てるので、メジャースケールだけならきわめて簡単です。
音は、1オクターブ目は安いソプラノリコーダーっぽく、2オクターブ目はプラ管の篠笛みたいな印象です。
2オクターブ目は息を強めて吹くものなので、「工事現場か!」ってぐらいやかましいです。
それが下手糞だとなおさら癇に障るので、練習時間や場所はかなり限られるかと思います。
たぶん、「フルートを買っても続くか不安…」な人に最適な導入になるんでしょうが、
そういう人でなくても、たとえば息遣いが器用になって10穴ハーモニカのベンドの要領がつかみやすくなったりします。
また、いい音が出てるか注意しながら演奏する楽器だから、ギターで耳コピする時にも音感がよくなってると感じます。
おしむらくは、このシリーズがC管しかないことでしょうか。
レビューIDReview ID:103801
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:85551
930 yen(incl. tax)
80Pt(8%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る