2024/12/08
厚みがあります
投稿者名Reviewed by:atarayo 【茨城県】
パッチケーブルはCLASSIC PRO他で自作してきましたが、こちらも試してみることにしました。
半田付けは何の問題もありません。先に端子にハンダを乗せておかなくても大丈夫なくらいw。ただHot、アースの端子が動かない(回転しない)のでそれが気になる方はいるかも。
個人的にダメだったのは、商品写真を見ればわかるかもしれませんが本体が球形に分厚い点。私はコンパクトエフェクターのパッチケーブル目的なので薄ければ薄いほどありがたいんですが、こちらはCLASSIC PROよりだいぶ場所をとります。
ただその厚みが問題にならない状況なら(当たり前ですが)普通に使えます。
レビューIDReview ID:155031
2024/08/26
ハンダノリがいい
投稿者名Reviewed by:くららん
このジャックははんだのノリが良くてはんだ付けしやすかった。またパッチケーブルを自作する際はこれにまたお世話になりそうです。
レビューIDReview ID:152134
2024/07/12
当たりはずれはありそう
投稿者名Reviewed by:ナオ
2回に分けて購入し、全部で20個くらい使っただけですが2回とも初期不良のあるものが混じっていました。チップがぐらぐらでした。1回目は高いものでもないしまあいいかと思ったのですが、2回目はお問い合わせをしたところ迅速に対応いただけました。品質の安定性には欠けそうですが、不良ないものは普通に使えます。コンパクトで安くて助かります。
レビューIDReview ID:150939
2023/07/18
約12mmもあって分厚い。寸法は商品ページに載せてほしい。
投稿者名Reviewed by:ゆきぐに 【山形県】
この形のプラグにしては分厚いです。ノギスで測ったところ約12mmありました。
通常のL型プラグに対して薄いことを期待している人は買わない方が良いです。
同等の価格で薄さを求めるならクラシックプロのP10Rを買うことを勧めます。あちらは約9mmです。コールド端子は無いですが、、、
分厚すぎて用途に合わなかったので結局使用していません。作りやすさや音質は特に問題ないとは思いますが、他の方のレビューを参考にしてください。
こういうプラグを買う人は、ボードを組むためにパッチケーブルを作る人である場合が多いと思います。
そういった場合、こういうプラグの厚みはボードを組むうえで非常に重要な情報です。
大変だと思いますが、同じような製品には寸法図を載せていただきたいです。
レビューIDReview ID:141740
2023/01/10
はんだ付け頑張りました
投稿者名Reviewed by:shin 【兵庫県】
はんだ付け難易度高めです。手が3本欲しくなる。
木片に長~いネジをつけてそこに輪ゴムやクリップで固定したりして何とかはんだ付けできました。
mogamiの2319だと明らかに径が足りなかったので外側の被覆を剥いて裏返して厚さを確保して封入して完了!
自宅使用程度ならイイ感じになったかと思います。
レビューIDReview ID:136440
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:79988
150 yen(incl. tax)
7Pt(4%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る