ここから本文です

さうんどはうしゅ

TOMOCA / 12-3.5J

TOMOCA / 12-3.5J

  • TOMOCA / 12-3.5J 画像1
  • TOMOCA / 12-3.5J 画像2
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
TOMOCA ( トモカ ) の変換アダプター、XLR3-12C-3.5mmSTジャック
■ Conversion adapter
■ XLR (male) -stereo mini (female)
■ 1-G, 2-H, 3-C

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.2)
  • レビュー数Reviews5

2024/02/05

11場合によっては抜けなくなる

投稿者名Reviewed byLanternWorks 【東京都】

個体差なのかもしれませんが、XLR側の径がギリギリでZOOM F3に差したら抜けなくなりました。
メスに差し込む時に「結構かたいな」と思ったらご注意を。
一度差してしまうと本製品の長さが短いため、指に力が入らず抜くのに苦労します。
私の場合は、シリコンシートを先端に巻き付けて、ペンチで摘んで引っこ抜く、という力技が必要でした。
別のレコーダー(TASCAM DR-40X)では、少しかたいものの、どうにか手で抜き差しできるのでやはり相性なのかと。
音質的には問題はありませんが、面倒なのでF3での使用は諦めました。

レビューIDReview ID:146841

2023/05/09

111ダイナミックマイクなら問題ない

投稿者名Reviewed by初心者M 【新潟県】

Steinberg UR12でヤマハのヘッドセットYH-G01を使おうとしたら、マイクの音が出ませんでした。
(ヘッドセットのマイクはコンデンサ型で、3.5mmミニプラグです。付属のフォーンとの分岐ケーブルを使いました)
標準ジャックのIMPUT2があるので使えるかと思ったのですが、この端子はギターとかをつなぐもののようですね。
それでXLR端子のIMPUT1につなぐのにこの製品を買いましたが、やっぱり音が出ません。
PAは難しいですね。
ちなみにカラオケ用のダイナミックマイクならバッチリ使えます!

レビューIDReview ID:139888

2021/02/27

1ヘッドセットのマイク端子は極性が違う様子

投稿者名Reviewed byぃやまと 【熊本県】

ゲーミングヘッドセットのマイクのミニプラグを、XLRに変換しようとしましたができませんでした。どうやら極性が違うようです。安かったのでそのうち何かに使えるとは思いますけども。

レビューIDReview ID:115175

2021/01/21

11111問題なし

投稿者名Reviewed byすすす 【東京都】

問題なく使用できています

レビューIDReview ID:113687

2012/01/30

11111一発で気に入りました

投稿者名Reviewed byとしぼう 【滋賀県】

箱を開けて袋から出したとたんに、「ウワッ、こんなに小さいの」と驚きました。家庭用のビデオカメラに使っている外部マイクが3.5mmのジャックだったので、これを業務仕様のカメラにも使えて喜んでいます。軽くて、コンパクトで気に入っています。
業務仕様のマイクを買わなくてよかったです。

レビューIDReview ID:29811

TOMOCA
12-3.5J

Item ID:79885

1,280 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

63Pt(5%)Detail

  • 12Pts

    通常ポイント

  • 51Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 63Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:5

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok