2022/12/10
Fender Japan Strato Pickup 交換
投稿者名Reviewed by:breezeleast 【埼玉県】
1987年製Fender Japan Strato Pickup 交換
リア・ピックアップのみ
30年以上使って壊れた SSL-4 Quarter-Poundを
DIMARZIO DP111 SDS1に交換しましかが、
このギターには、しっくりこないので
今回、
SSL-4T Quarter-Pound Flat TAPPEDに交換しました。
パワーが有り、6弦の鳴りが良いです。
このギターには、このピックアップの方が
自分の好みのサウンドになりますね。
レビューIDReview ID:135545
2015/09/14
音がこもる?
投稿者名Reviewed by:びっちー 【東京都】
SSL-4を音がこもる・濁ると酷評する人がよく居るが、
PUの高さ調整をちゃんとやってるのだろうか?
SSL-4のような磁力の強いPUを絃に近づけ過ぎたら濁って当然だ。
通常のシングルコイルPUより、絃からかなり離さなければ良い音はしない。
音を録音しながらPUの高さを変えて、ベストな高さを見つけると良いと思う。
レビューIDReview ID:58521
2012/04/18
可もなく不可もなく
投稿者名Reviewed by:浦和のアレキシ 【埼玉県】
良く言えば個性的で良いピックアップですが、悪く言えば中途半端なピックアップです。タップとフルを切り替た時の音色の変化は確かに見てとれますが、フルの場合ですと不自然なローが出過ぎてコモりがハンパないです、クリーンでは太すぎて耳に触るし歪ませてもローの出方が同じ笑
ローとゆうよりただのコモり笑間違っても音圧ではありません。
タップの場合はそのコモりが少し落ち着いたのと若干ピッキングニュアンスが出るだけ。
EQのローは相当落とす必要があるかと…
まずバンドアンサンブルでは埋もれて使い物にならない音です。
ギターソロオンリーの方ならまだ使い物になるかもしれません。
レビューIDReview ID:31750
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:68999
14,300 yen(incl. tax)
715Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る