ここから本文です

さうんどはうしゅ

MOTU / Symphonic Instrument

MOTU / Symphonic Instrument

  • MOTU / Symphonic Instrument 画像1
  • MOTU / Symphonic Instrument 画像2
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
Contains everything you need to create an orchestra ensemble. Not only for solo instruments, but also for small ensembles to full orchestras !!
■ Soft synth
■ Genre: Orchestra sound source
■ Win & Mac hybrid specifications
■ 8GB orchestral instrument sound library
■ Equipped with a transformation reverb that samples the sound of the actual room
■ MachFive Compatible --Symphonic Instrument sound can be loaded into MachFive (planned to be supported in the next version upgrade)
■ High quality sound using 32-bit UVI engine.
■ Fast operation-Instant access to all parameters in one window.
■ Achieves unlimited polyphony and ultra-low latency.
■ 16 Multitimbral
■ Expert mode-You can add, remove, and layer tones while playing.
■ Independent control for each instrument-ADSR envelope. LFO (vibrato, tremolo, etc.), tone control, tuning, velocity response, etc.
■ Multi-preset-You can save and load the ensemble status and share preset files.
■ Supported plug-in formats: MAS, VST (Mac & PC), RTAS (Mac & PC), HTDM (PC), Audio Units, DXi
■ Minimum operating environment for Mac
OS: OS X 10.3 and above
CPU: G4 500MHz or higher
Memory: 512MB or more
■ Minimum operating environment
OS: 2000 / XP or later UVI Workstation 2 is used
CPU: PentiumIII 800MHz or higher
Memory: 512MB or more

Authorization method iLok * iLok is sold separately

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews8

2009/10/07

11111環境次第

投稿者名Reviewed byオーストラリア大陸 【東京都】

iMac Intel/DigitalPerformer/mas環境で利用する限り、一切不具合はありません。レイテンシーも感じません(もともと立ち上がりの遅い楽器は別ですヨ)。
音は総じてすばらしいと思います。もちろんシーケンサーで人間らしく演奏させるにはそれなりの努力が必要です。あーあと、ときどき「あれ…」と思う音色もありますがあ。。。
しかしもう手放せない一本です。。

リバーブはチャーチ/コンサートホール/練習室、等々たくさんのアンビエントが用意されていますし、センド量も含めトラックごとに調整が出来るようになっています。使えるリバーブだと思います。

レビューIDReview ID:12665

2007/12/23

111インストール方法を書きます。(Windows XP用)1/2

投稿者名Reviewed by:noname

普通にインストールはまずできないと思った方がいいと思います。
以下は、参考としたものや、私のインストールの過程から出たやり方です。
Windowsでインストール中にエラーがでます。
まずSound Disc(DVD)の中にある、サウンドライブラリーにあたるファイルをどこでもいいのでHDD上にコピーします。
次にインストーラーを起動後、「コンポーネントを検索中(こんなメッセージだったと思いますが)」の最中にキャンセルを数回クリック。
キャンセルした後、VST PlugInをインストールするフォルダを指定し、OKをクリック。その後同じようにフォルダを指定するウィンドウが出るのですが、それはキャンセルします。
次に(本体のインストール中に)iLockのドライバーをインストールするのですが、注意事項として、インストール終了後、「再起動しますか?」(英語で書かれています)と言うウィンドウが出るので、「No」をクリック。(Noをクリックしないと本体のインストール途中で再起動してしまいます。)
その後、元のインストールのウィンドウに戻り、「レジストリの更新…」と言う文字がでます。それが完全に終了してから再起動をしてください。

レビューIDReview ID:4835

2007/12/22

11PCユーザーは注意

投稿者名Reviewed byTT 【東京都】

前述の方と同じくPCユーザーの私もインストール後にCubase上でVSTとして立ち上げるとエラーが出る、など色々なサイトに記述されているのと同様の症状が起きました。
アメリカのサポートに電話しましたが理由もよくわからない、、、ということで、サポートはかなりいい加減な感じでまったく助けになりませんでした。ということでCubaseNetや某有名掲示板にかかれてるPCユーザーは危険というはかなり本当です。 結局色々な友達に電話した結果、ilokを共有するMbox、ProtoolsLeとの相性がわるいということが判明して今は違うインターフェイスに変えることで使えるようになりました。
肝心な音色ですが、 Halion Symphonic Orchをメインにつかっていて、足りない音色を補う為に購入しましたが、Halionに比べるとかなり荒い、、、感じです。
この値段ならこんなもんかな、という感じもしますが、Motu Symphonicだけでクラシックフルオーケストラを作るのは難しいです。

レビューIDReview ID:4810

2007/10/13

1111リバーブが重い

投稿者名Reviewed by:noname

この価格でこの音なら満足です。
リバーブ重いです。リバーブは他のでかけた方が良いかも。
でも買ってよかった。

レビューIDReview ID:3902

2007/01/27

1問題あり

投稿者名Reviewed byPCユーザー 【千葉県】

期待して手に入れたのですが、未だにインストールすらできません。
すでに複数台のPCに試みましたが、すべてインストーラーが途中で落ちてしまいます。
(インストールできたのはスペックの低いラックトップだけで、こちらでは稼働できませんでした。)
サポートからも未だに明確な答えが返ってきません。
ガリタンにしておけば良かったかな?と今更ながら悔やんでおります。
PCユーザーの方は注意した方が良さそうです。
点数は0点どころか-5点付けたいところです。

レビューIDReview ID:1700

  • 商品レビューをもっと見るSee More

MOTU
Symphonic Instrument

Item ID:50354

60,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

6,050Pt(10%)Detail

  • 605Pts

    通常ポイント

  • 5,445Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 6,050Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:8

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok