ギターを演奏している時、ストラップがピンから抜け落ちて、ギターを落としそうになった、もしくは、不運にも実際に落としてしまった!という経験を持つギタリストは多いと思います。ストラップロックはこの不安と悩みから解放してくれる魔法のようなアイテムです。構造的にはストラップに取り付けたアタッチメントと付属のストラップピンが固定されて、抜けなくなるといういたって簡単なもの。しかし、これが絶大な威力を発揮し、ギターを落とすかも…という心配をもう2度と考えなくて済みます。その分、演奏に集中できる為、ギターの腕前も向上するかもしれませんよ。
ストラップをロックするアイテムとしては、SCHALLER製もメジャーです。どちらが良いかは好み次第なのですが…、JIM DUNLOP製の方が、着脱が簡単です。違いは引っ張ってロックが解除されるか、押して解除されるか、です。JIM DUNLOP製の物は押して解除されます。たったこれだけの違いなのですが、実際に使ってみると着脱の簡単さは段違い。ロック時は確実にホールドしてくれ、取りたい時はボタンを押すだけでいとも簡単に取れます。ストラップに取り付けた時に見えるアタッチメントはSCHALLER製のものよりも大きく、無骨な存在感のあるルックスで、ロックンロールとアメリカンなスピリットあふれる仕上がりです。んー、やっぱり、こっちかな。
2013/10/11
オススメ☆
投稿者名Reviewed by:D-Matsu 【東京都】
以前シャーラー製のものを使っていたが、ボディの材質によっては、使用に伴い、徐々にネジ穴が広がってしまうというトラブルが生じることがあった。
これに換えて以降、そのようなことは一切起こっていない。
ネジが太めなので、ボディ装着時は、ちょっと怖い。
数年間脱着を繰返すとスムーズに脱着できなくなるので、その時は潤滑剤を塗ると、また問題なく使用できます。
レビューIDReview ID:44218
2009/12/09
おすすすめ
投稿者名Reviewed by:takuji 【北海道】
こんな良い物があったのか!!
しっかり、ギターの鳴りもカバーします。
てか、良く鳴りますよ。
少々高いけど、有りです。
レビューIDReview ID:13586
2009/12/01
ギブソンのレスポールに付けるときは要注意!
投稿者名Reviewed by:カッチャン 【新潟県】
ギブソンのレスポール・カスタムに取り付けるため購入しました。
事前にネットで調べてわかっていたことですが、ギブソン製のレスポールは、ネック側とエンド側でネジの大きさが違うため、取り付けには注意が必要です。
具体的には、ネック側よりエンド側のネジのほうが太く長いため、ネック側では付属のネジをグリグリねじ込んでいけばOKなのですが、エンド側は純正のネジより付属のネジのほうが小さいため、ボディに若干の加工が必要となります。
とはいっても、そんなに難しいことはなく、市販のエボキシパテで元のネジ穴を埋めて、改めて付属のネジを付けなければなりません。30分程度でできます。
もちろんこれはギブソン製のレスポールの話なので、他メーカー製のレスポールすべてに当てはまるものではないと思いますが。
取り付け後はもちろんがっちりロックで安心してプレイすることが出来、大変満足しています。
レビューIDReview ID:13426
2006/06/24
これなら安心です。
投稿者名Reviewed by:noname
ストラップロックの定番と言う事で購入してみましたが、期待以上に素晴らしかったです。取り付けには若干コツがいるのですが、そのぶんホールド力・強度などはとても安心できます!これならかなり激しく使用してもまず壊れる事は無いでしょう。見た目も気に入っています
レビューIDReview ID:974
2020/02/25
使い勝手の良さ。
投稿者名Reviewed by:新潟のきらり 【新潟県】
一度購入して気に入ったので、所有のベースギターに使用しています。
しっかりロック の安心感と、プッシュで素早く取り外せるクイックさ が気に入っています♪
レビューIDReview ID:100998
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:47302
3,880 yen(incl. tax)
76Pt(2%)Detail
通常ポイント
ポイント2倍キャンペーン
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る