ここから本文です

さうんどはうしゅ

Fostex / FT17H

Fostex / FT17H

  • Fostex / FT17H 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
FT17Hはローリーケージタイプ・ホーンツイーター。キャンセルマグネット付き。クリアで伸びやかな音楽を再生。
キャンセルマグネット付きローリーケージタイプホーンツィーター

<特長>
●ツィーターはスピーカーシステムの音に躍動感と生命感を与え、クリアーで伸びやかな音楽再生を可能にします。
●切れ味良い音質で高性能なホーンツィーターで多彩なスピーカーシステムづくりを可能にしています。

<仕様>
■主な仕様
インピーダンス:8Ω
再生周波数帯域:5kHz?35kHz
出力音圧レベル:96dB/W(1m)
入力:30W(Mus.)
マグネット重量:113.5g
総重量:340g
推奨クロスオーバー周波数:5kHz以上
カットオフ周波数:2.6kHz
マグネット重量: 113.5g
総重量:340g

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews4
5
4件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2013/03/15

11111車の外向き用に

投稿者名Reviewed byDONDOKOHIACE 【福岡県】

高価なDIECOCK製のスーパーツィーターをお考えの方は、こちらを試してみてください。かなり音楽性が広がりますよ^o^/

レビューIDReview ID:39426

2012/07/28

11111sb-1850

投稿者名Reviewed byかんたろう 【熊本県】

標記テクニクスのTWと交換。6db固定アッテネータを組んでみましたら、30年以上のSPもよみがえりました。

レビューIDReview ID:34003

2012/05/22

11111お手軽、高音補強

投稿者名Reviewed byjazzpiano 【新潟県】

JBL4312の高音補強(スーパーツイーター)のため購入。ちょくせつSP端子から直列で0.3μF位かましています。ちょっとホーン臭さが気になりますが(オールコーン3wayのSPなので)かなり控えめに使用しています。
C/Pがとても良いと思います。古いスピーカーで、ちょっと高音が、、、?と言う方にはオススメです。とりあえず使用してみて、その後アップグレードすると言うのも手ですね!
ボックスの上にそのまま置けるというのもみそですね!
位相、音量は前後に動かして好みの場所を見つけてください。

レビューIDReview ID:32589

2010/02/14

11111フルレンジスピーカーの高音補強

投稿者名Reviewed bykadotti 【三重県】

FE208EΣバックロードホーンの高音補強を狙ってFT17Hをつないでみた。コンデンサーはFOSTEX CS0.47 アッテネータはなし。
計測機器がないので耳での印象で申し訳ないが試聴の結果、FT17Hはチンシャンチンシャン小さな音で鳴っているだけであるが、何故かFE208EΣの音に幅と艶が出た感じがする。高価なスーパーツィーターを使わず狙いどうりの効果があったので満足している。

レビューIDReview ID:14779

Fostex
FT17H

Item ID:38769

6,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

69Pt(1%)Detail

  • 69Pts

    通常ポイント

  • 69Pts

    Total

close

特別注文Special Order

Qty Add to Cart

This Item cannot be canceled after ordering.

Cancel Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok