ここから本文です

さうんどはうしゅ

ROLAND / TD713

ROLAND / TD713

  • ROLAND / TD713画像1
  • ROLAND / TD713画像2
  • ROLAND / TD713画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The TD713 features the newly designed V71 sound module. It is a drum kit that condenses the performance of the flagship model into a compact size.
■Set Contents
Sound Module: V71
Snare: PD-14DSX
Toms 1, 2, 3, and 4: PDX-100
Hi-Hat Cymbal: VH-14D
Crash Cymbal 1: CY-14R-T
Crash Cymbal 2: CY-16R-T
Ride Cymbal: CY-18DR
Kick Cymbal: KD-12
Stand: MDS-GND2

●Accessories: Setup guide, instruction manual, ""Safety Precautions"" leaflet, connection cable, drum key, non-slip mat, kick drum patch (KDP-5), warranty card
●Sold Separately: Personal Drum Monitor: PM Series, V-Drum Accessory Package: DAP-3X, V-Drum Mat: TDM-20, Noise Eater: NE Series
*Kick pedal, snare stand, hi-hat stand, and chair are not included.

■ Main Specifications
● Expansion Trigger Input Terminals = 4 (AUX 1 to AUX 4)
● Compatible Pedals = Single Pedal, Twin Pedal
● External Dimensions (Required Space) = 1,550 (W) x 1,350 (D) x 1,250 (H) mm (including kick pad, cymbal, hi-hat stand, and chair)
● Weight (Total weight of kit components and accessories) = 46.1 kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/08/24

11111良い!(ライブハウスで使ってます。)

投稿者名Reviewed bymasa.poron 【神奈川県】

pearl e/mergeから乗り換えました。
店頭でTD713試打したら一発でやられました。
もはやメッシュっぽさがないスネアヘッドの質感と感触、このスネアは超自然で驚きです。
上位機種の716じゃないからパッドは全て10インチが4個
ここは慣れちゃうと気にならなくなりますがRolandのせこさ(?)はこのパッドサイズ
e/mergeのスネアは713と同じく14インチだがパッドは10,12,14と結構生ドラ近さを奢っているが713はパッド類は10インチとはちょっと残念(この値段なのに)。
ヘッドはpearlはフェルトで裏から押して叩き心地を自然に近づけているいる関係です僅かに凹面だがRolandは完全フラット、当然フラットの方がいい
使わない音色がかなり多く入っているがサウンドの抜けの良さはV71音源
特にシンバルとスネアのサウンドはどれも抜けが良い
使用目的はステージでPAかまして使っているのでここの差は歴然だ
e/mergeサウンドも比べなければ大したものだがステージ利用も含めるとそこはエレドラ一筋25年のRolandに軍杯が上がる。
e/mergeはちょっと抜けが悪くこもっている様なイメージでEQでHiとMIDを上げないといけなかったがRolandは素のままで充分抜ける
とはいえそれでもエレドラとしたら十分のサウンドなのは一応言っときます
2024年12月発表なだけあって最新技術が凄く特にスネアとハイハットはここ数年で1番の進歩を感じます。もうほとんど生です
スネアやパッドの追従性はpearlも互角なくらいよくできている両機種ともスティックの細かな動きを取りこぼすことはほぼ無い
ただし値段差が30万円!ここを乗り越えれるかどうかの勝負でしょう
今回はステージ上に常設ですので奮発しましたが一般家庭向けの価格ではありませんねこのお値段は。
jazz奏者用にbrush奏法使えるのがRolandを選んだ動機です。
これが出来るエレドラは現状Rolandだけです。
いずれにしろ良くできたデジタルドラムです

レビューIDReview ID:68aa0a9bfac0df0069000029

ROLAND
TD713

Item ID:355739

691,130 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

6,911Pt(1%)Detail

  • 6,911Pts

    通常ポイント

  • 6,911Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok