ここから本文です

さうんどはうしゅ

Golden Age Project / PRE-73 MKIV

Golden Age Project / PRE-73 MKIV

  • Golden Age Project / PRE-73 MKIV画像1
  • Golden Age Project / PRE-73 MKIV画像2
  • Golden Age Project / PRE-73 MKIV画像3
  • Golden Age Project / PRE-73 MKIV画像4
  • Golden Age Project / PRE-73 MKIV画像5
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The Golden Age Project / PRE-73 MKIV is a 1ch vintage style mic/line/instrument preamplifier equipped with an all-discrete configuration and a balanced circuit that uses original transformers for input and output.

こちらの
商品も
オススメ!

こちらの
商品も
オススメ!


■ A best-selling model that reproduces the sound quality of the classic NEVE1073 in high quality.

PRE-73 MKIV is a 1ch vintage style mic/line/instrument preamp. Despite its affordable price, the signal path has an all-discrete configuration, a balanced circuit that uses original transformers for input and output, and everything is built to look like luxury vintage equipment.

In addition to the professional circuit design and build quality that are reliable as a professional machine, the AIR band EQ switch and high-pass filter, the MK4 also includes an output PAD to drive the input even more.

You can fully enjoy the musical sound character of the vintage NEVE1073 module.

■Features
British vintage NEVE style high end/low price mic preamp/DI
A wide range of classic British console tone palettes, from clean and transparent to warm and punchy.
Vintage style, all-discrete circuit configuration with no surface mount components or integrated circuits
point-to-point wiring
Max gain 80dB (also compatible with low gain microphones such as passive ribbon microphones)
Gain range 20dB to 80dB (mic/line mode switching, -30dB setting when line is selected)
Equipped with high-pass filter, 80Hz/200Hz switching
Equipped with AIR band EQ (3/6dB switching, @30kHz)
Newly equipped with output PAD (0dB/14dB switching)!
600Ω termination on output (set by jumper on internal board)
48V phantom power
phase reversal switch
High-impedance instrument input equipment (front panel)
Microphone impedance switching (1200Ω/300Ω)
4-step easy-to-read LED level meter
Output level control (freely manipulate overtones by combining input gain and output PAD)
XLR/TRS combo input jack
Equipped with an insert jack that allows you to insert an optional EQ-73 etc.
24V AC adapter included as standard (PSE certified 100V Japanese specification)
Solid and robust chassis design

憧れのNEVEサウンドを驚くべき価格で

近年のマイクアンプデザインの主流であるインテグレートデザインは、小さく安く便利で大量に生産されていますが、そのサウンドは皆が求める美しいサウンドではありません。特にクリーンすぎるデジタルレコーディングにおいてはその傾向が顕著で、多くのミュージシャンやエンジニアは古き良きアナログ時代の、リッチでシルキーで雄大なビンテージサウンドを求めています。

PRE-73 mkIVは、ビンテージ NEVE 1073モジュールのプリアンプと同等の回路設計となっており、たいへんに音楽的で、温かいパンチ感とスィートな質感のサウンドキャラクターを持っています。このクラシックなサウンドキャラクターは私たちが数多くの素晴らしいレコーディングで耳にしてきたサウンドそのものであり、どんなサウンドソースやジャンルにも普遍的な安心感のあるアナログサウンドを提供します。

GAP(Golden Age Progect)ではこの憧れのサウンドを、驚くべき価格で全ての人に提供します。

オールディスクリート回路のビンテージ回路デザイン

信号はまずトランスフォーマーに入力されます。サウンドを吟味し開発された素晴らしいオーディオトランスが装備されています。マイク入力のトランスは2ワインディング仕様でシリーズまたはパラレルで使用することで1200オームまたは300オームのインピーダンスで使用でき、音質のバリエーションを広げます。

トランスの後ろには2つのインプットゲインステージを持っています。50dBまでのゲインにはそのうちの1つを使用し、50dB以上にはシグナルパスにインサートされた2つめのゲインステージを使用します。いずれのゲインステージもそれぞれトランジスタを3つしか使用していませんので、最小のノイズで鮮度の良いヴィンテージサウンドが得られます。

ゲインステージの後には、信号は出力ステージのアウトプットボリュームに送られます。このステージもローノイズを保つためにトランジスタは3つだけで構成されています。最後にクラスAバイアス動作させた、ヘビーデューティーな2N3055パワートランジスタで出力トランスをドライブさせ、バランス出力を得ています。

上位機種のPremierシリーズには英国Carnhill社製の最もハイエンドなトランスフォーマーが搭載されていますが、本機には特別に開発された自社製のトランスフォーマーが採用されています。このトランスはGAP社が長年をかけて追及・開発した自信作であり、ビンテージ音質のコアとなっているアナログ感をパーフェクトに伝えられるものです。

自由自在にサウンドカラーを調整できる多機能性

近年では低歪みで優れたICがたくさんあります。しかしながら、PRE-73 mkIVのシグナルパスにはそんな近代的なICは全く使用されていません!PRE-73 mkIVのトランスフォーマーによる倍音(歪)は、全く歪みのないICに比較するとある意味高性能とは呼べません。しかしながらその音楽的な美しい倍音成分、どんな楽器や声も”Better”に響かせる魔法のサウンド、その耳に心地よいサウンドこそが、現代でもビンテージサウンドが好んで使用される秘密であり、音楽を録音する場合にはなくてはならないサウンドとなっているのです。

PRE-73 mkIVでは特に倍音質感を自在にコントロールできるよう設計されています。入力を高めに設定して、出力で信号レベルを下げることでより大きな倍音を得ることができ、さらにその逆の設定ではクリーンなシグナルを保つことができます。それでもオーディオインターフェースなどの機器に対してレベルが大きすぎる場合や、よりホットな歪感が欲しい場合には-14dBのPADも利用する事ができます!トランスフォーマーのオーガニックな倍音を自在にコントロールできることは、素晴らしい録音の為に多大な利点があります!

また、選択可能なローパス・フィルターで不要なローエンドを除去し、選択可能なトップエンドAir EQでトップエンドに煌めきと存在感を加えることができます。Low-Zスイッチでマイク入力のインピーダンスを1200Ωまたは300Ωに切り替えてそれぞれのサウンド変化を楽しむことも可能です。

さらにアップグレードされたMK4バージョン!

mk3からの変更点
出力PADスイッチを追加:0と-14dB の2段切り替え(PAD ON/OFF)
HPF 周波数の変更 80Hz または 200Hz
出力 600Ωターミネーション 搭載(内部基板上のジャンパで設定可能)
PRE-73 PREMIERとの違い
PREMIERは英国製Carnhillトランス、mk4はオリジナルトランス
PREMIERはタンタル電解コンデンサをカップリングコンデンサに採用、mk4はアルミ電解コンデンサを使用
PREMIERはポリスチロールフィルムコンデンサとポリエステルフィルムコンデンサを適材適所で使い分け、mk4はポリエステルフィルムに統一

何にでも接続できて、どこへでも持ち運び可能!

PRE-73 mkIVは、コンデンサーマイク、ダイナミックマイク、さらに80dBのゲインはデリケートな音源で繊細なリボンマイクを使用するのにも適しています。ライン入力とHi-Z インストゥルメント入力により、ほぼすべてのオーディオソースに接続でき、EQやコンプレッサーなどの外部プロセッサーを使用するためのインサート端子を装備しています。出力端子はTRSまたはXLRが利用可能です。

クラシックNEVEプリアンプサウンドを再現できるこの小さなPRE-73 mkIVは、同価格帯の他のプリアンプには見られない部品の選択とビルド・クオリティにこだわって設計されています。表面実装部品や集積回路は一切使用せず、すべての入出力はトランスバランスされており、目的に最適化された2種類のトランスが使用されています。外部電源アダプターによりセルフノイズのリスクを排除し、金属製のハーフラック・シャーシは頑丈で持ち運びにも便利です!

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Golden Age Project
PRE-73 MKIV

Item ID:334821

57,200 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,860Pt(5%)Detail

  • 572Pts

    通常ポイント

  • 2,288Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,860Pts

    Total

close

特別注文Special Order

Qty Add to Cart

This Item cannot be canceled after ordering.

Cancel Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok