In Stock
WA-C1 Warm Chorus Vibrato
In Stock
Pedal76
In Stock
Warm Bender ファズ
In Stock
RingerBringer モジュレーション
In Stock
Centavo
【限定カラー】Silver Centavo
【限定カラー】Centavo Blackout
In Stock
ODD
In Stock
Warmdrive
In Stock
Foxy Tone Box ファズ
【限定カラー】Foxy Tone Box ファズ
In Stock
【限定カラー】Foxy Tone Box ファズ
In Stock
Mutation PhasorII
Jet Phaser フェイザー
Mutation Phasor ll | Electro-Optical Phase-Shifting Pedal With Feedback Circuit
Mutation Phasor II Demo | Electro-Optical Phase-Shifting Pedal // Review & Starter Settings
The Star Phaser Of The 70s Is Back | Warm Audio Mutation Phasor II | Gear Corner
WHY IS WARM AUDIO IS OBSESSED WITH ACCURATE REPRODUCTION PEDALS? - Mutation Phasor II & ODD Box V1
名機インスパイア系の極上フェイザー Warm Audio: Mutation Phasor II
Warm Audio Mutation Phasor IIは、1970年代の実験的な時代に有名になり、最も望まれた100%アナログフェイザー回路の1つを正確に再現しています。Mutation Phasor IIは、オリジナルのフェイザーペダルのヴィンテージな雰囲気をすべて備えており、ギター、鍵盤、ベースなど、あなたが思い描くあらゆるものに深み、ゆらぎ、うなり、または「インスタントファンク」を加えることができます。このエレクトロ・オプティカル・フェイズ・シフト・ペダルは、プレミアム・コンポーネントを使用し、70年代の回路を忠実に再現して作られています。オリジナルのペダルを忠実に再現したMutation Phasor IIは、ビリー・コーガン、トム・ブコバック、ロビン・トロワーなどの革新的なミュージシャンやプロデューサーに愛用された、豊かな深みとインスタント・サイケデリック・トーンを提供します。
Mutation Phasor IIをリグに加えることは、新しい楽器を追加するようなものです。モジュレーションの深さを適切に微調整し、曲調に完璧に同期するようにスピード、タイミングを合わせれば、昔ながらのギグやレコーディングに立ち戻ることができます。真にユニークなフェイザー体験をお求めの方は、フィードバックをダイヤルアップしてフェイズ・シフトをオーバードライブさせ、ペダルの「うなり」を強調してください。Mutation Phasor IIは、単なるペダルというよりも、トーンシェイピングを体験できるペダルです。
70年代の回路を忠実に再現したMutation Phasor IIは、クラシックなRC4558Pオペアンプ、ビンテージスタイルのダイオード、カーボン抵抗、フィルムキャップなどの高級部品を使用し、超タフでビンテージな雰囲気のスチールケースに収められています。
Mutation Phasor IIは、本物の実験的な体験を提供するために、オリジナルのコントロールを全て復活させました。Depth "コントロールにより、スイープレンジの幅を変化させることができ、ヴィンテージのオールアナログペダルに期待される深いモジュレーションを実現します。Depthコントロールを上げると、エフェクトの周波数レンジに幅が加わり、高域と低域に影響を与えます。フェイズ・シフト・エフェクトのスピード(またはレート)を簡単に変更でき、トーンに多かれ少なかれ「ぐらつき」を作り出すことができます。Feedback "コントロールを上げると、"ウェット "フェイズ・シフト信号に電気的フィードバックが加わります。フィードバック・コントロールを上げると、スイープが特に強調された、より強烈なフェイズ・サウンドが得られます。
70年代を彷彿とさせる外観は足下を華やかに飾り、他のギタリストの目を引くこと間違いないだろう。
ビンテージライクなフェイズトーンはとてもふくよかで代表的なフェイズサウンドはもちろんRATEスピードの可変範囲も広く、楽曲のテンポ感に合わせやすい。目一杯RATEを上げると、高速フェイズサウンドが得られ、個性的でサイケデリックなサウンドを求めているギタリストにはマッチするだろう。
DEPTHの効きも心地良く、特にFEADBACKを調節することで、揺れの深さを調節することができ、クリーントーンでのカッティング、アルペジオなどのバッキングなどプレイに合わせて、揺れの雰囲気を合わせられる。
原音とのMIXバランスがとても良く、アンサンブルに自然と溶け込むフェイズサウンドが楽しめる。
3ノブの簡単な操作性の中でしっかりサウンドメイクできビンテージライクながらバイバスサウンドもウェットサウンドも音痩せや過度な劣化がなく、現代的な使用感で安定して扱えるのが嬉しい。
初めてのフェイザーとしてももちろん。様々なフェイザーを試してきた方にも是非おすすめしたいペダルだ。
屋敷隆一ギタリスト・コンポーザー
キーボーディスト増田隆宣氏(B'z, 浜田麻里, 他サポート)プロデュースのロックバンド “The Alice Mauve”でデビュー。
ギタリストとしてジャンルを問わずライブ、レコーディングや他のアーティストのサポートミュージシャンとしても活動。デモンストレーターとしてNAMM SHOW、楽器フェアなどの音楽イベント、YOUNG GUITAR誌などでプレイし、現在は世界中で多くの愛用者を持つBOSS製品のデモンストレーターとしても国内外問わず活躍中。
コンポーザーとしても、SHOW BY ROCK!!、Wake Up,Girls! 、スカーレッドライダーゼクス、スクールガールストライカーズ トゥインクルメロディーズなどのアニメ、ゲーム、アイドル等へ楽曲を提供。さらにTV(有吉の壁)、CM、ゲームなど数多くの作曲、レコーディングにも参加している。
とてもクリアで美しいサウンドからエイリアンのような不思議なサウンドも作れるエフェクターだと思います。
筐体がガッチリしていてとてもカッコいいです。
DepthとRateのノブはModエフェクターにはよくある組み合わせですがFeedbackのノブは面白いなと思います。効果としては口の開き方を変えていくようにサウンドを変化させられるのでフィルターに近いかなと思います。
名前としてはフェイザーですが、各ノブの効きがとても良いのでコーラスやヴィブラートなどの雰囲気としても使用できて総合的なModエフェクターになっていると思います。
オンにしてもサウンドが曇る事が無いので空間系のエフェクトと組み合わせたらとても奥行きのある綺麗な音を作れると思います。
村山遼むらやまりょう
1992年生まれ。MI TOKYOギター科卒。藤岡幹大をはじめ、多くのミュージシャンから学ぶ。現在MI TOKYOギター科講師。株式会社ESPとエンドース契約。参加アーティスト:ROOT FIVE/WEST/NMB48/太田夢莉/26時のマスカレイド/B.O.L.T/ときのそら/リリィ、さよなら/レインブック/THE IDOLM@STER sideM/Passo a Passo/蓮花/ZIÄ FUNERÄL/上原理生/堂珍嘉邦...etc(敬略)
¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥180(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥343(incl. tax)
In Stock
2023/09/14
よく出来てます。
投稿者名Reviewed by:アレルギー 【茨城県】
あの音がまんま出せます。コントロールもシンプルで使いやすい。
ONすると一瞬であの頃の音になるので、とにかく気持ちいい。
円安の中でも結構お安いですし、1970年前後の音楽が好きなら
おすすめです。
レビューIDReview ID:143172
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:328281
23,800 yen(incl. tax)
2,380Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る