ここから本文です

さうんどはうしゅ

CLASSIC PRO / YTM-88

CLASSIC PRO / YTM-88

  • CLASSIC PRO / YTM-88画像1
  • CLASSIC PRO / YTM-88画像2
  • CLASSIC PRO / YTM-88画像3
  • CLASSIC PRO / YTM-88画像4
  • CLASSIC PRO / YTM-88画像5
10
CLASSIC PROより、ダイナミック型のヘッドセットマイク「CM15」が登場です。コネクターはXLR3ピンを採用し、様々なシーンで活躍します。
・Clear sound quality
・Microphone tube can be adjusted by flipping it up 90 degrees
・Lightweight and comfortable to wear

[Product specifications]
■Dynamic headset microphone
■Directivity: Unidirectional (cardioid)
■Frequency response: 80Hz-16KHz
■Impedance: 600Ω±30%
■Sensitivity: -57dB±3dB (0 dB = 1V/Pa`1KHz)
■Connector: XLR 3PIN
■Cable: 4m

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews11

2025/06/29 

11111コスパ最強!

投稿者名Reviewed byのりあきんぐ 【東京都】

ちょっとしたバーライブで使用するために購入。
正直、価格的にもクオリティには期待してなかったのですが、想定外に音が良くてびっくりしました。
昔のSUREのヘッドセットよりも好みの音です。
安価なので、気軽にヘッドセットを使ってみたい人には絶対オススメです!

レビューIDReview ID:68602b50c856d10062000014

2025/06/23 

11111コスパがいい

投稿者名Reviewed byUSHITORA 【東京都】

音質はヘッドセットマイクとしては無難であり特に問題がない
今までヘッドフォンと一体型となっていたヘッドセットを使っていたがイヤホンとヘッドセットマイクを併用したい為にこちらを購入
最初は付け方が分からなかったので図や写真などを商品ページや箱に取り付け図のようなものがあると良いと思った
ベルトのようなものがついているがこれはおそらく頭の小さい人向けのサイズ調整の為のもの?だと思うので外して使っている
ヘッドフォンに比べればかなり軽く締め付けもキツくない為長時間の使用にも耐えられると感じた

レビューIDReview ID:6858be3a25e49e0037000004

2025/03/23

11111探してたやつ

投稿者名Reviewed byTN 【大阪府】

PCの音声入出力がオーディオIFで、もちろんプラグインパワーに対応してくれていないので、よくあるヘッドホンとセットになっているヘッドセットが使えないため、Discordなどの通話にずっとボーカルマイクを立てていましたが、邪魔で仕方なかった

いつの間にか発売してたこれを買って、用途に完璧にはまって大満足です。
好きなヘッドホンとの組み合わせでつかるのが最高です。

単体のダイナミックヘッドセットはどれも高価だったので、この値段で用意してくれたSoundHouseさんに感謝しかないです。

ただヘッドセット初心者すぎて装着方法がイマイチわからないため、その辺の説明書とか動画を用意してくれるともっと助かります…!

レビューIDReview ID:67df58703270fa0058000059

2025/03/21

11111コスパ高いです

投稿者名Reviewed by:noname

路上ライブとか野外イベントで使用する目的で購入しました。
耳掛けタイプのヘッドセットですが、柔軟性があり装着感もほど良く、安いながらもちゃんとした造りになっています。ヘッドセット型のダイナミックマイク(バランス出力)がこの価格で購入出来るのはありがたい限りです。音質もダイナミックマイクとして問題ないと思います。
マイクの音質は値段相応とよく言いますが、私は価格以上に良いものだと感じました。

レビューIDReview ID:67dcd8191980f30057000167

2025/07/08 

1111感度も指向性も満足だが、マイクの位置に注意

投稿者名Reviewed bymasao 【香川県】

口元にマイクを設置したいという意図は十分に満足できた。
できるだけ口元につけて、距離をたもつことで、十分な音量と変動を抑えることができた。
ただ設置位置を工夫しないと鼻息、ため息が、よく入ってしまう
ウィンドスクリーンを替えてみたらよくなるかもしれない。
感度の指向性も満足できるレベルである。

レビューIDReview ID:686caa2bd15137008d00001d

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CLASSIC PRO
YTM-88

Item ID:319981

3,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

397Pt(10%)Detail

  • 39Pts

    通常ポイント

  • 358Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 397Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:11

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok